土地活用ラボ for Biz

コラム No.53-18

PREコラム

戦略的な地域活性化の取り組み(18)廃校活用事例4 ドローン訓練施設としての廃校活用

公開日:2019/10/23

最近、空撮や運搬の手段として、ドローン(無人飛行機)を活用する動きが活発になっています。一方で、ドローンを市中で飛行させるには、さまざまな規制があります。そうしたことから、ドローン訓練施設として廃校を活用する事例が全國で増えているようです。
そのような事例を、文部科學省が編集した「廃校施設活用事例集~未來につなごう~みんなの廃校プロジェクト」から、ご紹介します。

意外と大変なドローン運用に関する規制

ドローンは飛行機の一種ですので、まず「航空法」による規制の対象となります。空港周辺での飛行、150m以上での飛行、人家の集中地域上空での飛行、第3者の30m未満の範囲での飛行、イベント會場等上空での飛行は、原則として禁止されており、飛行させたい場合は國土交通省の許可が必要となります。
次に、國の重要な施設等(國會議事堂や內閣総理大臣官邸、外國公館、原子力事業所など)の周辺地域の上空及びその周囲おおむね300mの地域においては、「小型無人機等飛行禁止法」により禁止されています。
さらに、無許可で道路等から離著陸することは「道路交通法」によって禁止されています。その他にも、そもそも私有地上空に侵入することは、民法上の土地所有権の侵害となる可能性がありますし、電波法や各自治體の條例によって規制されている飛行條件もあります。これらの規制により、特に都市部においては、一部に特區制度を活用してドローンの実証実験は行われているものの、現狀ではドローンを臨機応変に飛行させることが困難な狀況です。
しかし一方で、飛行の安定性や操縦の容易さから、各業界でドローンを活用したさまざまな新しい事業提案がなされており、機體の開発やテスト環境、ドローン操縦技術の向上需要は高まっています。そのような中、ドローンの開発や実験、操縦訓練施設として、廃校を活用する動きが活発となっています。

廃校となった小學校がドローン操縦士養成教習所として再生

茨城県高萩市は、茨城県北東部の県北地域に位置し、明治以降は炭鉱の町として栄え、隣接する日立市をはじめ、関連する重電機関連企業が集積していました。しかし、石炭需要の低迷により炭鉱は閉鎖され、現在は木材加工や農業が中心となっています。高萩市內にあった舊君田小學校も少子高齢化により、2016(平成28)年度に廃校となり、自治體は民間活用による再生を目指すことになりました。
その動きに手を挙げたのが、茨城県日立市に本社を置き、綜合設備事業を通じて社會貢獻を目指しているイガラシ綜業株式會社でした。同社は、廃校をドローン操縦士養成教習所として活用する提案を行い、新たに株式會社茨城航空技術研究所を設立し、舊君田小學校は2018(平成30)年度に「高萩ユーフィールド」として生まれ変わりました。
「高萩ユーフィールド」は、敷地面積76,021m2の舊君田小學校の施設をほぼそのままの狀態で、運動場は飛行教習場所、教室は座學會場、體育館は屋內飛行場として活用しています。また、同施設は、一般社団法人日本UAS産業振興協議會(JUIDA)が認定するJUIDA認定スクールを運営し、修了生には當校の修了証が交付されて、JUIDA無人航空機操縦技能証明証、JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証が交付されます。
また、夏季にはキャンプ場としても解放され、子どもとともにドローン操縦體験やドローンプログラミング體験、空撮體験を楽しめる交流の場となっています。今後、交流人口の拡大や地域住民の雇用創出による地域振興が期待されています。

ドローンの試運転に最適な廃校をドローン技術研究所として活用

山梨県身延町に位置する舊中富中學校は、町內の4中學校が統合されたことにより2016年(平成28年)に廃校となりました。その施設の活用を提案したのが、地元企業で業務用ドローンの企畫?開発?製造?販売を手掛けるサイトテック株式會社です。同社は、廃校施設をドローン技術研究所として利用、本社も同所に移転しました、茨城県高萩市の事例と同様に廃校施設をほぼそのまま利用し、改修にかかった費用は、わずか100萬円とのことで、廃校を活用することで大幅なコスト削減を実現しています。
同社によれば、學校の體育館は気象の影響を受けないためドローンの試運転には最適であり、広い校庭は周辺に気兼ねなく試行訓練が可能で、教室は普及啓発のためのセミナー會場に活用できるため、學校施設はドローン飛行場として好立地であるといいます。
地域としても、民間による廃校の利活用により、地域産業振興が期待できるとして評価されているようです。
ドローンは今後、空からの測量や監視をはじめ、農林水産や建設、運輸、情報通信分野などでさまざまな利用方法が計畫されており、ドローンの研究開発や性能試験の需要は益々高まっていくものと思われます。役目を終えた地域の廃校施設が、そのような將來産業発展の一役を擔う施設に生まれ変わることで、廃校の地域住民の希望や期待をも再生することにつながるのではないでしょうか。

関連コラム

  • 前の記事へ前の記事へ
  • 次の記事へ次の記事へ

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

主站蜘蛛池模板: 黑白配hd视频| 中国内地毛片免费高清| 激情五月婷婷色| 向日葵视频app免费下载| 黑寡妇被绿巨人擦gif图| 国产超碰人人模人人爽人人添| 一级毛片a免费播放王色| 日本在线视频WWW色影响| 亚洲va无码va在线va天堂| 波多野吉衣一区二区三区在线观看| 午夜a成v人电影| 蜜桃麻豆www久久国产精品| 国产欧美日韩综合精品一区二区 | 亚洲最大在线视频| 男人精品网站一区二区三区| 向日葵视频app免费下载| 青青国产在线播放| 国产日韩精品一区二区三区| 69av在线播放| 在线观免费看高清影视剧| а天堂中文在线官网在线| 成全视频免费高清| 久久久久亚洲AV无码专区首 | 亚洲欧美国产高清va在线播放| 白嫩无码人妻丰满熟妇啪啪区百度| 啦啦啦手机完整免费高清观看| 超清中文乱码字幕在线观看| 国产成人免费一区二区三区| 天天成人综合网| 国产精品国三级国产av| 91啦在线视频| 在现免费看的www视频的软件| fabu14.xyz| 好男人在线社区www在线视频一| 中文字幕一区二区区免| 无码人妻精品一区二区三区久久久 | 亚洲图片激情小说| 武侠古典一区二区三区中文| 亲密爱人完整版在线观看韩剧 | 777米奇影视盒| 女人国产香蕉久久精品|