大和ハウス工業(yè)株式會社

DaiwaHouse

DXアニュアルレポート2023

バックオフィスのデジタル化

IT基盤の維持管理?改善に対する取り組み

フルクラウド化

フルクラウド化の背景

當社では、自社運営でのインフラ構築に関して、次のような課題がありました。

  1. 保守サポートの終了や老朽化によりシステムをリプレースする際の費用負擔
  2. リース満了となる5年先のキャパシティに合わせた不確実なリソース計畫
  3. 自社運営による運用保守(障害対応など)に関わる擔當者の肉體的?精神的な負擔

上記內容を解決するため、2006年よりプライベートクラウドにシステムの移行を開始し、2014年にフルクラウド化を実現(xiàn)しました。

ハイブリッドクラウド?パブリッククラウド採用

當初はプライベートクラウドが主流でしたが、各種クラウドサービスの提供が始まり、プライベートクラウドに比べるとコストも安くリソースの追加が柔軟にできることから、ハイブリッドクラウドの利用を2014年に開始しました。またハイブリッドクラウドよりコストが安くさまざまな標準サービスを兼ね備えたパブリッククラウドの利用も、一部テスト的に2016年から開始しました。

2022年度の取り組み

パブリッククラウドであるMicrosoft Azureを活用し、大規(guī)模システムの構築(DX系の取り組み)や社內システムの構築を行いました。

今後の展開

プライベートクラウドから順次脫卻を目指します。パブリッククラウドであるMicrosoft Azureの利用を進め、システムによってはあらかじめ用意されたサービスを利用するSaaS(*1)、PaaS(*2)へ移行していきます。(図1)

図1:クラウド活用事例(軌跡と將來像)

(*1)SaaS(Software as a Service):クラウドサーバにあるソフトウェアをインターネットを経由して利用できるサービス
(*2)PaaS(Platform as a Service):クラウドサーバにあるプラットフォームが利用できるサービス

クラウドの価値

クラウドを活用することにより、メーカーおよびベンダーによるシステムの安定稼働を実現(xiàn)し、社員の運用負荷を軽減しました。サーバスペックに関しても、スケールアップ?スケールアウトに柔軟に対応できるため、費用対効果の高い運用が可能になりました。(図2)

図2:クラウドの価値

モバイルインフラ環(huán)境およびネットワーク環(huán)境の改善に関する取り組み

取り組みの全體像

従來のモバイルアクセス環(huán)境は閉域LTEを使用した方式でしたが、「ゼットスケーラー」を導入し、自宅のインターネットや安全なWi-Fi環(huán)境から安心して社內インフラを利用できる環(huán)境を構築しました。(図3)(図4)

図3:従來のモバイル環(huán)境

図4:見直し後のモバイル環(huán)境

また、インターネット上に存在するSaaSシステムの利用増加にともなう社內ネットワークの通信量増加に耐えられるように、事業(yè)所のネットワークインフラ(ローカルブレイクアウト)の構築を行いました。(図5)(図6)

図5:従來の事業(yè)所のネットワーク環(huán)境

図6:見直し後の事業(yè)所のネットワーク環(huán)境

事業(yè)所のWi-Fi環(huán)境改善の取り組み

「ゼットスケーラー」を利用した、ローカルブレイクアウト環(huán)境を導入したが、現(xiàn)場からはTeamsの通信が途切れる等、想定していたレスポンスの改善には至りませんでした。
現(xiàn)場に調査をした結果下記原因が発覚しました。

  1. 無線のアクセスポイントが古くて、Wi-Fi6に対応していないのでレスポンスが出ない
  2. 各事業(yè)所のスイッチが100Mbpsなので、レスポンスが出ない

上記問題を解決するため、無線のアクセスポイントのWi-Fi6化と、事業(yè)所のスイッチのギガ化を全國事業(yè)所に実施をしました。(図7)(図8)

図7:従來の事業(yè)所のネットワーク環(huán)境

図8:見直し後の事業(yè)所のネットワーク環(huán)境

2022年度の取り組み

2022年度の取り組みとして、「ゼットスケーラー」を利用した事業(yè)所からのWi-Fi環(huán)境に近い、ローカルブレイクアウト環(huán)境の適用範囲を展示場?出張所?現(xiàn)場事務所へ拡大して実施しました。

また、利用するネットワークは無線が主流となったため、無線Wi-Fi機器の機能増強を図るべく、Wi-Fi6対応機器への入れ替えを本社?支社?支店にて実施し、より安定したネットワーク環(huán)境を構築しました。

今後の展開

昨今の業(yè)務変革のスピードや建設DXを支えていくには、クラウドサービスをはじめ、その環(huán)境の利用を前提としたシステムとサービスを積極的に導入することが必須と考えられます。今後は、クラウドサービスやクラウド環(huán)境のメリットを最大限に享受できるよう、當社グループのクラウドネイティブ環(huán)境の構築を進めていきます。また、ネットワーク環(huán)境については「ゼットスケーラー」の導入により、いつでもどこでも安全?安心に社內接続ができる環(huán)境を整えました。來る5Gのサービスが普及した際には、通信のパフォーマンスを最大限発揮できるインフラ基盤の環(huán)境整備につなげていきます。

本社 情報システム部
情報技術管理グループ
グループ長 櫻井 直樹

働き方の変革を支えるインフラ環(huán)境

今回の施策として、將來のネットワークの環(huán)境が5Gになった場合、インターネットを通じて仕事ができるように、2025年採用に向けてPoC(コンセプト検証)の実施に取り組んできました。さらに、コロナ禍において社員が安全?安心に業(yè)務を遂行でき、企業(yè)活動を存続するために必要な環(huán)境として前倒しで実施しました。これらの取り組みにより今回初めて、インフラが従業(yè)員の「安全」、「安心」、「生命」を守る武器になったことを実感しています。また昨今の業(yè)務変革のスピードに耐えられるクラウドサービスを中心とした、當社グループのクラウドネイティブ環(huán)境の実現(xiàn)と、今後も従業(yè)員から信頼されるインフラ基盤を構築していきたいと思います。

※ Azureは、Microsoft Corporationの、米國およびその他の國における登録商標または商標です。
※ Zscalerは、米國および他の國々で登録された、Zscaler Inc.の商標です。
※ Googleは、Google LLC の米國およびその他の國における商標または登録商標です。
※ Microsoft Teamsは、Microsoft Corporationの、米國およびその他の國における登録商標または商標です。
※ Office 365は、Microsoft Corporationの米國及びその他の國における商標または登録商標です。

大和ハウス工業(yè)オフィシャルサイトトップ

個人のお客さま

住まいを探す

大和ハウスグループの住まいを探す

(土地情報 / 新築?中古一戸建て / 新築?中古マンション)

法人のお客さま

主站蜘蛛池模板: 国产成人+综合亚洲+天堂| 欧美成人性色xxxxx视频大| 欧美亚洲人成网站在线观看| 国产精品视频免费一区二区三区| 五月婷婷激情网| 国产叼嘿久久精品久久| 成人毛片100免费观看| 亚洲综合无码一区二区| 91丨九色丨首页| 欧美人妻aⅴ中文字幕| 国产精品亚洲一区二区三区久久| 亚洲一区二区三区国产精品无码| 欧美交换性一区二区三区| 日韩电影免费观看| 国产人妖xxxx做受视频| 中文精品字幕电影在线播放视频 | 国产精品大片天天看片| 快点cao我要被cao烂了男女| 动漫触手被吸乳羞羞动漫| 97人洗澡人人澡人人爽人人模 | 国产精品免费一级在线观看| 中文字幕免费在线观看动作大片| 精品乱码一区二区三区四区| 好男人社区www影院在线观看| 人人妻人人澡人人爽欧美精品 | 成都4片p高清视频| 亚洲国语在线视频手机在线| JIZZ成熟丰满| 污视频网站免费在线观看| 国产精品女同一区二区| 丰满熟女高潮毛茸茸欧洲| 欧美精品videosex极品| 国产无人区一区二区三区| 久久午夜无码鲁丝片午夜精品| 色老二精品视频在线观看| 在线国产小视频| 亚洲人成网站在线观看青青| 美女和男人免费网站视频| 天天爱天天操天天射| 亚洲欧美在线综合一区二区三区| 被公连续侵犯中文字幕|