図2:情報システム部門の改革

基盤改革

システムや情報セキュリティが企業ガバナンスに不可欠な構成要素となってきたため、2011年より新たな経営基盤システムの導入や大和ハウスグループ共通のインフラ基盤整備など、攻めのIT経営を支えるためのITガバナンス強化に取り組みました。

フルクラウド化

取り巻く環境の変化に迅速に対応できる弾力的で低コストのIT基盤を構築するために、ITインフラのクラウド化に取り組みました。これにより「戦略的なIT投資」、「セキュリティレベルの統一」、「運用保守の大幅軽減」が可能になりました。

経営基盤システム刷新

會計?人事システムの肥大化?屬人化を解消し、制度変更や會社の多角化?グローバル化に柔軟に対応できる基盤を構築することを目的として、経営基盤システムを刷新しました。これにより「経営の見える化」、「管理コストの低減」 、 「社會要請への対応」が実現でき、コンプライアンス?ガバナンスが強化されました。

グループ會社のIT共通基盤整備

グループ會社のガバナンス強化を目的に、経営基盤システムや共通のインフラ基盤をグループ會社へ展開しました。また、情報セキュリティに関するポリシーや規定についても整備?展開しました。これにより、當社グループ全體で効率的にリスクをマネジメントできる環境が整いました。

構造改革

攻めのIT経営を実現するためには、限られたリソースのなかでより多くの成果を挙げることが求められます。そこで、2012年より全體最適のマネジメント理論TOC(*3)を活用し、マネジメントの強化による生産性の向上に取り組みました。

(*3)TOC(Theory Of Constraints):制約條件の理論

CCPMの導入

TOCを基本理論とした革新的プロジェクトマネジメント手法CCPM(*4)の導入により、リソースを増やさず、システム開発の生産性を高めました。大規模なITプロジェクトの約7割が納期遅延や品質上の問題點を抱えている調査結果があるなか、當社では品質を下げることなくプロジェクトマネジメント力を強化することに成功しました。また長時間労働を改善しながらも、ERPパッケージ導入プロジェクトの開発フェーズとテストフェーズで25%の工期短縮を実現しました。(図3、図4)

(*4)CCPM(Critical Chain Project Management):制約條件の理論に基づき全體最適化の観點から開発されたプロジェクト管理手法

図3:Concertoのトレンドチャート図

図4:Concertoのバッファ消費タスク

CCPMをすべてのプロジェクトに適用

ERPパッケージ導入プロジェクトの成功をふまえ、情報システム部門のすべてのプロジェクトにCCPMを適用することを決定しました。2012年10月に約30名體制のプロジェクトマネジメント室を新設し、社內すべてのITプロジェクトをマネジメントできる権限をもたせ、個別の開発案件が組織の全體最適と合致しているかを監督する體制を構築しました。その結果、組織全體の生産性は高まりました。
また、メンバーはCCPMによるプロジェクトの進行を通して、全體最適の判斷に必要な「最終ゴールに到達できる狀態になっているのか」、「ユーザーから見たときに品質的にどう評価されるのか」といった視點が自然ともてるようになり、マネージャーとしても、プレイヤーとしても成長を遂げました。

ベンダー企業とのWin-Winの関係

大規模なITプロジェクトでは、不確実性が高いため、ベンダーは余裕をもった納期や見積もりを設定することが多く、このゆとりを取り除くことに抵抗があります。このことをふまえ、不確実性の高い一部のプロジェクトでは、従來の請負中心の契約形態ではなく、準委任など、納期と報酬に流動性をもたせた契約形態を採用しています。そして各ベンダーの理解を得ながら、両者にとってWin-Winの関係になるよう契約內容をその都度見直しています。プロジェクトマネジメントにおいては、納期遅れ防止のため、お互いの懸念を乗り越えて両者が工期短縮に向けて一致団結できるルールを構築しました。CCPMの導入により、當社だけでなくベンダーもリソースを増やさずに工期短縮が可能となり、結果としてベンダー自體の付加価値も高まると考えています。

組織改革

これまでの改革により、ガバナンスの強化や開発生産性の向上を実現してきました。しかし、事業に貢獻するという點では、開発生産性だけでは不十分であり、事業とITのつながりを強化する改革を行いました。

商品戦略を確実に実現するIT専門部隊

工業化建築におけるものづくりプロセスにおいて、ITは不可欠な要素です。そこで、商品戦略と連攜しながらITによる業務支援を実現するための専門組織として、商品IT業務部を設置しました。

事業部門と一體となったIT部隊

情報システム部門は、事業を橫斷的に見ることにより全體最適を実現してきました。管理部門の多くの機能は本社のある大阪にあるため、情報システム部も大阪に設置しています。しかし、事業それぞれの要望に応じたIT活用を推進するには、東京本社にある各事業本部とのコミュニケーションを密にする必要があります。そこで東京本社に東京情報システム部を設置しました。

プロジェクトマネジメント部隊の事業化

CCPMによるプロジェクトマネジメント経験を通して成長した人財を、さらにグループ會社のITプロジェクトにおける生産性向上につなげることができれば、當社グループ全體に貢獻できます。そこで、プロジェクトマネジメント部隊をグループ會社のメディアテックに移管し、ITプロジェクトにCCPMを適用することで、ITの価値を早期に実現することを付加価値とする事業を開始しました。

技術改革(IT)

詳細は「DevOpsの実現する技術改革」「ローコード開発の取り組み」「IT部門としての人財育成」をご參照ください。

DX推進を支える組織體制

DXアニュアルレポート2023

大和ハウス工業オフィシャルサイトトップ

個人のお客さま

住まいを探す

大和ハウスグループの住まいを探す

(土地情報 / 新築?中古一戸建て / 新築?中古マンション)

法人のお客さま

主站蜘蛛池模板: 久久伊人精品一区二区三区| 伊人情人综合网| 非洲黑人最猛性xxxx_欧美| 天天看片天天爽_免费播放| 久久96国产精品久久久| 欧美XXXX黑人又粗又长精品| 人人妻人人澡人人爽人人dvd| 色与欲影视天天看综合网| 国产成年无码久久久久毛片| 91传媒蜜桃香蕉在线观看| 女人扒开屁股爽桶30分钟| 久久中文字幕视频| 暖暖免费高清日本一区二区三区| 亚洲最大黄色网站| 男女一进一出猛进式抽搐视频 | 日韩爱爱小视频| 亚洲国产另类久久久精品黑人| 狠狠色欧美亚洲狠狠色www| 午夜毛片不卡免费观看视频| 草莓app下载2019年| 国产在线播放免费| 欧美xxxx喷水| 国产精品天天看| 99heicom视频| 天天欲色成人综合网站| 一级性生活免费| 我要看a级毛片| 久久久噜噜噜久久中文福利| 日韩电影手机在线观看| 亚洲人成77777在线播放网站| 欧美精品福利在线视频| 亚洲自偷自偷在线制服| 男男强行扒开小受双腿进入文| 同人本里番h本子全彩本子| 色网站免费观看| 国产免费拔擦拔擦8x高清在线人 | 国产欧美日韩亚洲一区二区三区| 337p啪啪人体大胆| 三年片在线观看免费观看大全中国 | 日韩亚洲翔田千里在线| 亚洲av无码久久精品蜜桃|