大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

環境?CSR

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

CDP「サプライヤー?エンゲージメント評価」において
最高評価に3年連続で選定

CDP「サプライヤー?エンゲージメント評価」において
最高評価に3年連続で選定

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、CDP「サプライヤー?エンゲージメント評価」において、最高評価の「サプライヤー?エンゲージメント?リーダー?ボード」に3年連続で選定されました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が「ウッドデザイン賞2021」を受賞しました

研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が「ウッドデザイン賞2021」を受賞しました

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が、「ウッドデザイン賞2021」(※1)を受賞しましたのでお知らせいたします。 同賞において、當社は3度目の受賞となります。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が國際的な環境認証「LEED®」、「WELL®」、「SITES®」の3つを日本で初めて同時取得

研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が國際的な環境認証「LEED®」、「WELL®」、「SITES®」の3つを日本で初めて同時取得

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が、米國のGreen Business Certification Inc.TM(GBCI社)による3つの國際的な環境認証「LEED®」、「WELL®」、「SITES®」(※1)を日本で初めて同時取得したことをお知らせします。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

「再エネの自給自足によるRE100への挑戦」が
「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞しました

「再エネの自給自足によるRE100への挑戦」が
「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞しました

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、「再エネの自給自足によるRE100への挑戦」が評価され、環境省主催の「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」(先進導入?積極実踐部門(緩和分野))を受賞しました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

「CDP気候変動」で最高評価「気候変動Aリスト」に
4年連続で認定

「CDP気候変動」で最高評価「気候変動Aリスト」に
4年連続で認定

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、「CDP気候変動」において、最高評価の「気候変動Aリスト企業」に4年連続で認定されました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

ダウ?ジョーンズのESG指數「DJSI Asia Pacific」に
9年連続で選定

ダウ?ジョーンズのESG指數「DJSI Asia Pacific」に
9年連続で選定

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、世界的なESG(※1)指數である「ダウ?ジョーンズ?サスティナビリティ?アジア?パシフィック?インデックス(DJSI Asia Pacific)」の構成銘柄に9年連続で選定されました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

金ケ崎町と大和ハウス工業が
「災害発生時における物資集積協力に関する協定書」
を締結

金ケ崎町と大和ハウス工業が
「災害発生時における物資集積協力に関する協定書」
を締結

金ケ崎町(町長:髙橋由一)と大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一、以下「大和ハウス工業」)は、本日(2021年11月12日)、「災害発生時における物資集積協力に関する協定書」を締結しました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

「PPAモデル自家消費型太陽光発電設備」を順次導入

「PPAモデル自家消費型太陽光発電設備」を順次導入

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井 敬一、以下「大和ハウス工業」)は、當社が開発するマルチテナント型物流施設(※1)の屋上において、「PPA(※2)モデル自家消費型太陽光発電設備(以下、「オンサイトPPA」)」を順次導入します。

トピックス

大和リビング株式會社

東海大學ソーラーカーチームとスポンサー契約を締結

東海大學ソーラーカーチームとスポンサー契約を締結

當社は、東海大學「東海大學ソーラーカーチーム」とスポンサー契約を締結しました。
當社が掲げる「SDGsとESGに配慮した経営?事業戦略」と東海大學ソーラーカーチームが掲げる「カーボンニュートラルの達成」および「再生可能エネルギー技術の普及?啓発」に貢獻するという考えが一致したことから、契約締結に至りました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

「カーボンニュートラル宣言」に賛同し2050年度までに溫室効果ガス排出ネットゼロに挑戦

「カーボンニュートラル宣言」に賛同し2050年度までに溫室効果ガス排出ネットゼロに挑戦

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、溫室効果ガス(以下、GHG)排出量を「2030年度50%削減」、「2050年度ネットゼロ」とした、カーボンニュートラルを目指す脫炭素の目標を策定しました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

「サステナビリティレポート2021」発行

「サステナビリティレポート2021」発行

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2021年7月30日、「サステナビリティレポート2021」を発行しました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

富士森公園野球場(八王子市民球場)への
「モニュメント?クロック」寄附について

富士森公園野球場(八王子市民球場)への
「モニュメント?クロック」寄附について

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井 敬一)は、富士森公園野球場(八王子市民球場)に本日(2021年7月20日)「モニュメント?クロック」を寄附しました。

ニュースリリース

大和ハウス工業株式會社

森林破壊ゼロの達成に向けた木材調達の方針を策定

森林破壊ゼロの達成に向けた木材調達の方針を策定

大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2030年までに建設する建物における木材調達に伴う森林破壊を根絶するため、4つの方針を策定しました。

トピックス

大和ハウス工業株式會社

3月17日、大和ハウス東京ビル1階の展示スペース「D'sTETOTE(ディーズ?テトテ)」を全面リニューアルしました。大和ハウスグループが取り組むSDGsと、當社が開発した郊外戸建住宅団地「上郷ネオポリス」(神奈川県橫浜市)で取り組み「リブネスタウンプロジェクト」について紹介するコーナーを設けました。ぜひご來場ください。

グループリリース

大和エネルギー株式會社

大阪府?大阪市 「再エネ電力調達マッチング事業」の
支援事業者に選定されました

大阪府?大阪市 「再エネ電力調達マッチング事業」の
支援事業者に選定されました

大和ハウスグループの大和エネルギー株式會社(本社:大阪市、社長:森 晴郎)は、大阪府および大阪市が共同で設置する「おおさかスマートエネルギーセンター(※1)」の「再エネ電力調達マッチング事業」において支援事業者に選定されました。 ※1. 大阪府內での省エネの推進や再生可能エネルギーの普及拡大を目的とする、大阪府環境農林水産部エネルギー政策課內の組織。

トピックス

大和ハウス工業株式會社

奈良県社會福祉協議會より感謝狀

奈良県社會福祉協議會より感謝狀

社會福祉法人奈良県社會福祉協議會が主催する食料支援事業「フードドライブ」に、當社奈良工場にて備蓄していたペットボトル飲料水1,200本を寄贈し、同協議會より感謝狀をいただきました。

ニュースルームとは

大和ハウス工業オフィシャルサイトトップ

個人のお客さま

住まいを探す

大和ハウスグループの住まいを探す

(土地情報 / 新築?中古一戸建て / 新築?中古マンション)

法人のお客さま

主站蜘蛛池模板: 欧美成人亚洲欧美成人| 夜色福利久久久久久777777| 日本电影在线观看免费影院| 亚洲欧洲视频在线观看| 精品亚洲成AV人在线观看| 国产偷人视频免费观看| 日本人强jizz多人| 国产香蕉97碰碰视频VA碰碰看| 一区二区三区视频| 日产乱码卡一卡2卡三卡四多p| 九九久久精品国产AV片国产| 欧美成人精品高清在线观看| 人人狠狠综合久久亚洲婷婷| 精品福利一区二区三区免费视频| 国产亚洲精久久久久久无码| 欧美h片在线观看| 国产精品特黄毛片| 99国产精品久久| 女地狱肉之壶极限调教2| 中文字幕一区二区视频| 日本成本人视频| 久久综合精品视频| 欧美freesex黑人又粗超长| 亚洲最大视频网| 激情亚洲综合网| 免看**一片成人123| 精品无码国产AV一区二区三区 | 在线观看无码av网站永久免费| 一级毛片一级毛片一级毛片| 无码一区二区三区亚洲人妻| 久久天天躁狠狠躁夜夜躁2020| 最近免费中文字幕mv在线电影 | 三级毛片在线看| 无码专区aaaaaa免费视频| 久久国产视频精品| 日韩高清特级特黄毛片| 亚洲人成无码网站| 欧美成人免费香蕉| 亚洲欧洲自拍拍偷午夜色| 波多野结衣在丈夫面前| 产国语一级特黄aa大片|