2025年2月25日
報道関係各位
株式會社コスモスイニシア
~社會人アメリカンフットボールチームのオービックシーガルズとともに小學校で共同開催~
次世代につなぐESG投資の一環(huán)として、
小學生向けにフラッグフットボールの體験授業(yè)を?qū)g施

大和ハウスグループの株式會社コスモスイニシア(本社:東京都港區(qū)、社長:髙智 亮大朗)は、ESG投資の一環(huán)として、2024年11月27日(水)に港區(qū)青山小學校、2025年1月31日(金)と2月5日(水)に港區(qū)立本村小學校にてフラッグフットボール(※)の體験授業(yè)を?qū)g施しました。當社は、社會人アメリカンフットボールチーム「オービックシーガルズ」の2024シーズンサポートスポンサーを務(wù)めており、本授業(yè)はオービックシーガルズとの共同で実施しました。當日は、3?4年生の計5クラスを?qū)澫螭恕ⅴ`ビックシーガルズの選手による特別授業(yè)を行いました。
※フラッグフットボールとは:アメリカンフットボールで行われる「タックル」に代わり、プレイヤーの腰の左右につけた「フラッグ」を取ることに置き換え、選手同士の身體的接觸は原則として禁止(反則)とした、より安全で幅広い層が參加出來ることを目指したフットボール。








