2013/03/29
ニュースレター
大和ハウス工業(yè)株式會社
代表取締役社長 大野 直竹
大阪市北區(qū)梅田3-3-5
最大60%割引 新「太陽割」開始 |
大和ハウス工業(yè)株式會社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2013年4月1日より、戸建住宅商品「xevo(ジーヴォ)」を建設(shè)されるお客さま(※1)が、太陽光発電システムをよりお求めやすくするために、太陽光発電システムを割引するキャンペーン新「太陽割」を開始します。
一般社団法人太陽光発電協(xié)會によると、新築戸建住宅における太陽光発電システムの平均搭載容量は、2012年7月に開始した「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」と、太陽光発電システムのコストダウンにより、2009年比で約11%増加(※2)しました。 當(dāng)社においても、太陽光発電システムの搭載容量を増加させることが、「Smart xevo Eco Project(スマート?ジーヴォ?エコ?プロジェクト)」(※3)で掲げている、2020年までに環(huán)境負(fù)荷「0(ゼロ)」(CO2排出量をゼロ、光熱費(fèi)をゼロ)となるエネルギー自給住宅に進(jìn)化させるために不可欠だと考えています。 そこで今回、新「太陽割」を?qū)g施し、太陽光発電システムの価格を1kWあたり577,500円(稅込み)から525,000円(稅込み)に下げるとともに、太陽光発電システムの搭載容量に応じて最大40%割引(巖手県?宮城県?福島県は最大60%割引)を行うキャンペーンを開始することとなりました。 ※1.太陽光発電システムを2kW以上搭載する注文住宅を?qū)澫螭趣贰⒎肿j住宅は対象から除きます。 ※2.2012年4月~2012年12月の全國の新築戸建住宅の太陽光発電システムの平均搭載容量は4.19kW。2009年4月~2010年3月の平均搭載容量は3.77kW。 ※3.新築戸建住宅事業(yè)が2010年より開始したプロジェクト。
|
※4.オーナーさま専用の會員限定WEBサイト。
<太陽光発電システムの割引制度の経緯>
|
|
以上



