大和ハウス工業(yè)株式會社

DaiwaHouse

企業(yè)情報

ニュースリリース一覧

大和ハウス工業(yè)トップ

企業(yè)情報

2010/12/07

ニュースレター

當社最大の大規(guī)模産業(yè)団地開発

兵庫県三田市に「北摂三田第二テクノパーク」を開発します

 大和ハウス工業(yè)株式會社(本社:大阪市、社長:村上健治)は、2010年12月6日、兵庫県から「北摂三田第二テクノパーク」の土地區(qū)畫整理事業(yè)の認可を取得しました。これは當社最大の産業(yè)団地開発となり、2011年1月より、開発に著手します。

 當社の建築事業(yè)は、創(chuàng)業(yè)以來55年にわたり、製造施設、物流施設、醫(yī)療?介護施設、オフィスなど、さまざまな事業(yè)用建築を手がけています。2007年4月には、靜岡県御殿場市において、大和ハウスグループの株式會社東富士(本社:靜岡県御殿場市、社長:八木田政道)と共同で、「富士御殿場工業(yè)団地」を開発し、造成工事と企業(yè)誘致活動を進めてきました。
 今回當社は、工業(yè)化建築のパイオニアとしての技術力はもとより、製造施設、物流施設などの施工実績によって蓄積されたノウハウと情報によるコンサルティング力、また、大規(guī)模団地の分譲などで培われたデベロッパーとしての企業(yè)力を活かし、「北摂三田第二テクノパーク」の開発を行うことになりました。
 今後、當社グループが保有する経営資源(建築物の調査、設計、施工、建物の管理?運営に関するノウハウ)を組み合わせ、當産業(yè)団地への企業(yè)誘致活動を積極的に行っていきます。

■事業概要

1.事業化の経緯

当社は、独立行政法人 都市再生機構(略称 以下、UR都市機構)が「北摂三田第二テクノパーク」として開発を計画していた土地について事業継承するため、2009年9月17日、UR都市機構と土地譲渡仮契約を締結し、2010年12月6日、兵庫県から土地区画整理事業の認可を取得したことにより、当産業団地を開発することになりました。

 

2.産業団地について

(1)規模

経済産業省の工場立地動向調査において、兵庫県の平成21年(1~12月)における工場立地件数は、全国第1位(54件)となっています。その中で当産業団地と隣接する「北摂三田テクノパーク」をあわせた総事業面積は約233haとなり、兵庫県内陸部で2番目の規模の産業団地となります。

当産業団地は、さまざまな企業の製造施設、物流施設、研究所など事業展開に沿った大型施設をはじめとする拠点の統廃合や、エリア拠点の新設などが可能な産業団地です。

総事業面積は約97ha(約29万坪)、売却予定面積は第一期で約23.2ha(約7万坪)、第二期で約23.8ha(約7.2万坪)を予定しています。

 

(2)立地

当産業団地は、兵庫県三田市にある北摂三田ニュータウンの一翼を担う大型産業団地です。大阪市内から約50km、神戸市内まで約40kmの距離にあり、大阪・神戸などの経済圏・通勤圏となっています。

舞鶴若狭自動車道の「三田西インターチェンジ」から600mと、神戸、大阪、北近畿、中国・四国へアクセスしやすい絶好の場所に位置しており、また、豊かなみどりに恵まれた自然環境が特長となっています。

北は日本海側の国際物流拠点となる重要港湾の舞鶴港、南はスーパー中枢港湾に指定された阪神港に、それぞれ舞鶴若狭自動車道、阪神高速で通じており、東は大阪・京都、西は中国・四国に、中国自動車道・山陽自動車道で通じているなど利便性がよく、産業団地を開発する場所として優れた立地特性を有しています。

さらに、近隣には生活環境が整った「北摂三田ウッディタウン」をはじめとした大規模ニュータウンもあるため、職住近接の就労環境も整っています。

 

(3)今後について

2011年1月にUR都市機構と土地譲渡契約を締結する予定です。今後は造成工事に着手するとともに、建築条件付きの事業用地の販売を開始することになります。

当社は、兵庫県、三田市、UR都市機構等と連携しながら積極的に企業誘致を行ない、地域の活性化を図っていきます。また、当産業団地に進出する企業の福利厚生施設(住宅・寮・社宅等)の提案もあわせて行っていきます。

 

 

□ 産業団地の概要

名  称       :「北摂三田第二テクノパーク」

設置場所       :兵庫県三田市上内神、下相野他

事業規模       :約300億円を予定(土地と建物)

総事業面積      :約97ha(約29万坪)

売却予定面積     :約47ha(約14.2万坪)

 

□ 事業スケジュール

2010年  12月6日    兵庫県から土地区画整理事業の認可取得

2011年   1月     土地譲渡契約締結 (予定)

第一期造成工事開始(予定)

第一期販売開始  (予定)

2013年   3月     第一期造成工事完了(予定)

2013年   4月     第二期造成工事開始(予定)

2015年   3月     第二期造成工事完了(予定)

 

北摂三田第二テクノパーク鳥瞰図

以上

このリリースの畫像をダウンロードする。


このページの先頭へ


主站蜘蛛池模板: 久久婷婷香蕉热狠狠综合| 午夜影视在线免费观看| 91华人在线视频| 差差漫画在线登录入口弹窗页面| 久久综合香蕉久久久久久久| 毛片试看120秒| 免费真实播放国产乱子伦| 色综合小说久久综合图片| 国产成人午夜精华液| 2020年亚洲天天爽天天噜| 夜夜操免费视频| 一区在线观看视频| 成年人在线免费| 久久久久高潮毛片免费全部播放| 杨幂被c原视频在线观看| 亚洲欧美一区二区三区四区| 琪琪see色原网中文| 再来一次好吗动漫免费观看| 老牛精品亚洲成av人片| 国产剧果冻传媒星空在线| 精品brazzers欧美教师| 国产精品线在线精品国语| 99久久综合狠狠综合久久aⅴ| 好男人看片在线视频观看免费观看| 中文字幕日韩国产| 日本免费电影在线观看| 久久精品国产99久久久| 欧洲精品码一区二区三区| 亚洲国产综合精品| 欧美综合人人做人人爱| 亚洲高清成人欧美动作片| 粉嫩小仙女扒开双腿自慰| 午夜人妻久久久久久久久| 老司机成人精品视频lsj| 国产乱叫456在线| 领导边摸边吃奶边做爽在线观看| 国产日韩综合一区二区性色AV| 中文网丁香综合网| 国产精品亚洲专区无码WEB| 337p西西人体大胆瓣开下部| 在线天堂中文在线资源网|