関電不動産高麗橋ビル
ALC外壁への挑戦
歴史的建造物や近代的なオフィスビルが建ち並ぶ三休橋筋の街並みに調(diào)和するデザインを求めると共に、外壁をALCのみでどこまでできるか挑戦しました。
ファサードデザインで挑戦?工夫した代表事項として
?天空率目一杯のボリュームの為、「切り取る」事によるボリュームデザイン
?ALCフラットパネルにより、版間目地をシャープに
?アルミサッシは內(nèi)部額縁スペースを外部に置き換え、抱きのあるサッシにする事で、サッシ陰影により、ALC建築にありがちな均一感を無くした
?最小限のカーテンウォールによるボリュームデザインと低層部の高級感を演出
?三休橋筋のガス燈に調(diào)和する行燈の様な優(yōu)しい照明により夜の顔を演出
等々のデザイン工夫により、実コスト以上の価値を提案しました。
設(shè)計者
ARCHITECT
大和ハウス工業(yè)株式會社
植松 誠
徳光 美紗代
谷岡 太
作品基本情報
SPECIFICATION
| 作品名 | 関電不動産高麗橋ビル |
|---|---|
| 物件住所 | 大阪市中央?yún)^(qū) |
| 竣工日 | 2021年2月 |
| 建物用途 | 事務(wù)所 |
| 構(gòu)造 | 鉄骨造 |
| 階數(shù) | 9階 |
| 敷地面積 | 734.25m2 |
| 延べ床面積 | 4,204.42m2 |








