驀進(jìn)ベース
(BEMAC社員寮)
多様な入居者が共に暮らしながら學(xué)び合う、新しい住まいのカタチ
「驀進(jìn)ベース」は企業(yè)の社員寮に加え、外部企業(yè)向けのオフィス?居住施設(shè)や、研修?イベントスペース等を併設(shè)し、地域のイノベーション創(chuàng)出や人財(cái)集積を目指した施設(shè)です。
多様なコミュニケーションやコラボレーションの誘発を意図して、中央の大きな吹抜空間を取り囲むように寮室と、ラウンジ?共同キッチン?ライブラリー?トレーニングジム?テラス等の共用部を配置した建物構(gòu)成です。
外観や內(nèi)部空間のデザインは、その役目を果たした後もなお新たな機(jī)能で使われ続けるブルックリンの『倉庫』から著想を得て、おおらかな空間が変化し続ける活動(dòng)を許容する、施設(shè)コンセプトを體現(xiàn)するものとして計(jì)畫しました。
設(shè)計(jì)者
ARCHITECT
大和ハウス工業(yè)株式會(huì)社
梶原 岳志
河渕 早緒理
安野 僚祐
作品基本情報(bào)
SPECIFICATION
| 作品名 | 驀進(jìn)ベース(BEMAC社員寮) |
|---|---|
| 物件住所 | 愛媛県今治市 |
| 竣工日 | 2022年2月 |
| 建物用途 | 共同住宅 |
| 構(gòu)造 | 鉄骨造 |
| 階數(shù) | 3階 |
| 敷地面積 | 16,071.41m2 |
| 延べ床面積 | 7,707.86m2 |








