土地活用ラボ for Owner

コラム vol.264-1
  • 土地活用稅務コラム

稅の仕組みを知れば、もっと土地活用は面白くなる(1)稅理士が解説!消費稅改正について

公開日:2019/01/30

POINT!

?消費稅増稅において、さまざまな「経過措置」が設けられる

?2020年3月31日までの取得に限り、贈與非課稅枠が拡大

?一定の條件を満たす住宅購入者に現金が給付される「すまい給付金」

?住宅ローン殘高の1%が13年間還付される「住宅ローン減稅」

消費稅の増稅がいよいよ2019年10月に迫ってきました。一気に上がるなら諦めがつくかもしれませんが、消費稅率は、3%、5%、8%、10%と、少しずつ上がり、ボディーブローのようにじわじわと効いてきているのではないでしょうか。
消費稅率は果たして、何%まで上がるのでしょうか?ちなみに、日本の消費稅率は、世界と比べると意外と低く、ヨーロッパには20%以上の國がたくさんあります。
なお、これは消費稅率だけで比較したもので、消費稅以外に負擔すべき所得稅や、社會保険料などは考慮に入れていないため、一概に日本の負擔率が低い、というわけではありません。
さて、個人の方々は、商流でいうと最終消費者に位置するために、消費稅増稅の負擔を直に受けます。ですから、増稅に備えて少しでも自己防衛しておきたいところです。今回は、その自己防衛策について考えてみましょう。

2019年10月以降でも8%の稅率で自宅や、投資物件が手に入る?

マイホームの取得や建築、不動産の購入について、消費稅は原則として、引き渡し時期の稅率によって課稅されます。つまり、引き渡しが2019年9月30日までであれば8%、それ以降ならば10%の稅率となります。ただし、少しでも増稅のショックを和らげようとして、消費稅の稅率改正時には、毎度「経過措置」という特例が設けられます。今回も例に漏れずその特例が準備されています。
その內容を見ていきましょう。今回の増稅では、 2019年3月31日までの請負契約であれば、たとえ引き渡しが2019年10月の10%への増稅後であっても、消費稅率は8%が適用されます。「何だ、たった2%か」と思わないでください。仮に建築費が5000萬円のものであれば、2%で100萬円もの差を生むのです。

経過措置を使ったほうが得なのか?

ここまでは、マイホーム取得や建築、不動産の購入(※1)の予定がある人は、引き渡しが2019年10月以降の場合であっても、2019年3月までに請負契約を済ませて、増稅に備えて自己防衛をしましょうという簡単な話ですが、稅金はそれほど簡単にはいきません。マイホームの取得や建築を考えている方は、3點ほど頭に入れておくべきことがあります。

  • ※1 分譲マンション等で変更契約等が用意されている場合は、2019年3月末までの契約であれば、8%です。

(1)住宅資金の贈與非課稅枠の拡大

一つ目は、マイホームの取得?建築資金を親からの贈與に頼ろうとしている方に対しての施策。
住宅取得資金贈與の特例で非課稅になる金額は、その時々に適用される消費稅率によって変わります。稅率が8%のときの一般住宅の贈與稅非課稅枠は、700萬円(省エネ等住宅の場合1200萬円)ですが、10%のときの贈與稅の非課稅枠は、なんと2500萬円(省エネ等住宅の場合の場合は3000萬円)に跳ね上がります。8%のときに2500萬円贈與すると、贈與稅の負擔は500萬円近くになりますが、10%になってから取得?契約すれば、2500萬円までの贈與は贈與稅の負擔がゼロです。これは、贈與する側の相続対策としても有用で、なんと、無稅で2500萬円もの資産を移転できるのです。ただし、この非課稅枠が最大3000萬円まで拡大するのは、2020年3月31日までの取得に限られていますので、この期間に住宅取得?贈與をする必要があります。

(2)すまい給付金

二つ目が「すまい給付金」という制度。後述する住宅ローン控除は、支払っている所得稅などから稅金を控除する仕組みのため、収入が少なくて元々納稅額が低い方は、稅金を控除しきれずに、住宅ローン減稅の軽減効果が十分に及ばないケースがあります。すまい給付金制度は、収入が低い方の住宅購入時の消費稅負擔増加を軽減させるために創設された制度で、一定の條件を満たす住宅購入者に現金が給付される仕組みです。つまり、収入が少なめで住宅ローン控除の恩恵を十分に受けきれない方は、一考の価値があります。

(図1)すまい給付金制度の適用期間

國土交通省HPより作成

給付額の簡単なイメージは図2のとおり(実際の給付額は、道府県民稅の所得割額によって算定され、給付にはさまざまな要件も付される)です。消費稅率が10%に上がったときのほうが、給付額が増えるのです。年収が510萬円~ 775萬円の方は、増稅後に購入することで、本來なら給付されなかった「すまい給付金」を手にすることができます。

(図2)消費稅増稅後の給付基礎額

(3)住宅ローン減稅

最後の三つ目が、「住宅ローン減稅」の改定。 住宅ローン減稅とは「住宅ローン殘高の1%が10年間還付される」という減稅制度ですが、消費稅が10%に増稅後の一定期間內に取得すると、還付される期間が10年間ではなく、3年間延長され、合計13年間になります(ただし、追加された3年間は、建物価格の2%の3等分と住宅ローン殘高の1%のどちらか少ないほうの金額となる)。このシミュレーションにはひと手間必要ですが、追加された3年間分、控除できる金額が増えることは確かです。

結局、どっちが得なの?

こうしてみると、消費稅の増稅後のほうが手厚くいろいろな制度が準備されていて、経過措置を適用しないほうが得ではないかと思えてきます。 ただ、こうした手厚い制度は、社會政策的に住宅の取得がメインとなっており、また、制度の利用には、さまざまな要件も付されていますので、ご自身がこれらの制度を利用できるのか、事前に確認をしておくことが望まれます。
なお、経過措置を適用するか否かの悩ましい判斷は、マイホームの取得や建築を考えている方向けの話であり、賃貸住宅投資などを予定している方、及び既に投資物件を持っていてリノベーションを考えられている方は、積極的に経過措置の活用を検討してもよいのではないでしょうか。8%の消費稅となる経過措置は、請負契約が対象のため、新たに賃貸住宅?マンションを取得?建築する場合に限らず、外壁工事、フローリングや、水周りの工事など、修繕、リノベーションによる工事も経過措置の対象になります。修繕や、リノベーションといえども、數百萬円の投資に及びますから、経過措置適用による2%の差は非常に大きいといえます(ただし、2%の恩恵を受けられるのは消費稅の免稅事業者に限られます)。
まとめると、住宅取得を検討しているものの、増稅後の手厚い制度を利用できない方、賃貸住宅投資やリノベーションを考えている方は、増稅に備えて経過措置が適用される2019年3月31日までに契約を完了させて、消費稅8%にて取得を図ることが、消費稅増稅に備えた自己防衛策の一つといえます。

(補足)
本文の稅制度の説明については、2019年度の稅制改正大綱に基づくものであり、掲載時點においては、稅制改正法案の成立前であること予め補足致します。

  • 次の記事へ次の記事へ

特集記事をチェック!

土地活用ラボニュース

土地活用法律コラム

家族信託?を活用した新しい財産管理と相続?認知癥対策

あなたはどっちの大家さん?! お金持ち or 貧乏

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

亚洲在线小视频_日韩中文字幕a_亚洲一区二区三区四区五区六区 _亚洲一区二区三区四
欧美无乱码久久久免费午夜一区| 国产精品无人区| 欧美日韩麻豆| 国内视频精品| 久久精品视频在线免费观看| 欧美日韩伦理在线| 在线免费观看日本一区| 久久综合色播五月| 国产欧美精品在线播放| 久久成年人视频| 欧美亚洲第一页| 亚洲深夜激情| 欧美韩日高清| 尤物99国产成人精品视频| 美女诱惑一区| 国产在线一区二区三区四区| 久久精品日韩| 国产欧美综合一区二区三区| 久久久国产视频91| 国产精品一区二区视频| 久久精品国产99国产精品| 国产精品天天看| 久久国产精品99久久久久久老狼 | 欧美色图五月天| 亚洲一区二区在线观看视频| 欧美另类在线观看| 亚洲一品av免费观看| 欧美激情成人在线视频| **性色生活片久久毛片| 欧美美女操人视频| 亚洲免费视频成人| 国产精品久久999| 久久精品国产v日韩v亚洲| 国产精品羞羞答答| 久久午夜精品一区二区| 国产综合香蕉五月婷在线| 欧美成人日本| 亚洲午夜精品| 国产精品v亚洲精品v日韩精品| 欧美一级精品大片| 国产精品视频大全| 看片网站欧美日韩| 正在播放亚洲一区| 欧美午夜电影完整版| 欧美在线免费| 国产亚洲精品aa午夜观看| 欧美大片免费久久精品三p| 一区二区三区在线看| 欧美剧在线观看| 午夜精品一区二区三区在线| 国产精品丝袜久久久久久app| 久久精品免费电影| 一色屋精品视频在线看| 欧美日韩综合不卡| 久久久久久久综合狠狠综合| 狠狠色综合色区| 欧美日韩一区在线观看视频| 久久精品国产69国产精品亚洲| 国产综合自拍| 欧美日韩免费| 久久偷窥视频| 亚洲欧美清纯在线制服| 国产视频在线一区二区| 欧美精品一区二区高清在线观看| 欧美一级视频精品观看| 黑丝一区二区三区| 国产精品红桃| 欧美成人福利视频| 欧美一区二区视频网站| 一区二区三区在线免费观看| 国产精品a久久久久久| 毛片av中文字幕一区二区| 亚洲欧美日韩一区在线| 国产有码一区二区| 欧美日韩一区三区| 免费在线看成人av| 久久国产精品黑丝| 亚洲视频在线一区| 国产视频一区三区| 国产精品大全| 欧美激情国产精品| 久久亚洲精选| 欧美一级欧美一级在线播放| 1000部精品久久久久久久久| 国产精品亚发布| 欧美日韩亚洲一区三区| 欧美大片免费久久精品三p| 久久久91精品国产一区二区三区| 亚洲午夜伦理| 国产一区二区三区精品欧美日韩一区二区三区| 欧美人与禽性xxxxx杂性| 久久综合久久久久88| 欧美一区二区三区在线看| 亚洲一区在线播放| 在线不卡a资源高清| 国产一区二区三区直播精品电影| 国产精品美女一区二区| 欧美日韩免费一区| 欧美裸体一区二区三区| 欧美电影在线| 欧美**字幕| 麻豆av福利av久久av| 久久激情网站| 欧美在线观看www| 亚洲欧美中文另类| 亚洲在线免费| 亚洲视频成人| 在线精品一区二区| 一区二区在线免费观看| 国外精品视频| 狠狠色丁香婷综合久久| 国产一区二区三区久久悠悠色av| 国产欧美视频在线观看| 国产精品手机视频| 国产精品中文在线| 国产模特精品视频久久久久| 国产精品入口66mio| 国产精品免费网站在线观看| 国产精品裸体一区二区三区| 国产精品久久久久婷婷| 国产精品私房写真福利视频| 国产精品一二三四区| 国产美女精品免费电影| 国产日韩精品一区| 国产亚洲一区二区三区| 国自产拍偷拍福利精品免费一| 狠狠88综合久久久久综合网| 狠久久av成人天堂| 亚洲调教视频在线观看| 亚洲午夜成aⅴ人片| 亚洲一区免费在线观看| 亚洲欧美日韩中文播放| 久久av在线| 久久婷婷麻豆| 欧美韩国日本一区| 欧美三区不卡| 国产乱码精品| 一区二区三区在线视频免费观看| 中文在线资源观看网站视频免费不卡 | 欧美在线高清| 久久久久久亚洲精品不卡4k岛国| 久久免费黄色| 欧美va亚洲va日韩∨a综合色| 欧美激情一区在线| 欧美婷婷久久| 国产欧美一级| 精品动漫3d一区二区三区| 亚洲视频在线免费观看| 午夜国产一区| 久久亚洲精选| 欧美日韩精品系列| 国产美女精品视频免费观看| 极品av少妇一区二区| 亚洲伊人久久综合| 欧美制服第一页| 久久综合给合| 欧美日韩国产一中文字不卡 | 国产精品久久久久久久久久ktv| 国产日韩精品久久| 亚洲夜晚福利在线观看| 欧美一进一出视频| 老司机午夜精品| 欧美性猛交一区二区三区精品| 国产嫩草影院久久久久| 在线观看视频日韩| 久久精品二区三区| 欧美精品1区| 国产欧美一区二区色老头 | 在线观看久久av| 欧美与欧洲交xxxx免费观看| 欧美 日韩 国产精品免费观看| 欧美日韩一区二区欧美激情| 国产一区二区高清不卡| 午夜视频一区| 欧美国产日韩a欧美在线观看| 国产精品黄视频| 禁久久精品乱码| 久久久999| 国产精品wwwwww| 1000精品久久久久久久久| 久久五月激情| 国产精品国产三级国产普通话99| 黄色成人在线免费| 久久久最新网址| 欧美三区美女| 亚洲一区二区免费视频| 蜜臀久久99精品久久久画质超高清 | 久久久999国产| 欧美日韩系列| 激情久久中文字幕| 久久精品夜色噜噜亚洲a∨| 欧美日韩在线视频一区| 在线免费观看欧美| 美乳少妇欧美精品| 国产精品亚洲а∨天堂免在线| 亚洲一区在线免费观看| 欧美大片一区| 国产最新精品精品你懂的| 久久久久久9999| 国产精品一区二区三区免费观看 |