DESIGN

外観完成予想図
時を寛ぐ。
Owner's lounge

オーナーズラウンジ完成予想図
光と影が織りなす、悠然としたオーナーズラウンジ。
外部に開かれ、陽光を感じるオーナーズラウンジ。
天井の折上部に刻まれた格子や間接照明が描く光が陰影を生み出し、
細部にまで美意識が宿ります。
Owner's garden
樹々が薫り、やすらぎを生み出すオーナーズガーデン。
春にはヤマザクラ、秋にはイロハモミジなど、四季折々の風景がひろがるオーナーズガーデン。

Image

Image
庭園デザイン監修 株式會社石勝エクステリア
「みどりとともに」のスローガンのもと、自然と共生する空間創造を追求。
個々の住宅から大型リゾートまで、多彩なやすらぎ空間をデザインしています。
Common space
靜なる気品と誇りを追い求めた、共用空間の光影。

風除室完成予想図
Light stone
光が透ける石、光壁の光彩。
世界にひとつと同じ模様やデザインのない天然石の光壁。
獨特の光彩を投影し、住まう方々をお迎えします。

エレベーターホール完成予想図
Elevator Hall
ガラス?アートや壁のオブジェ。
エレベーターホールには、ガラス?アートや壁のオブジェを施し、
お帰りやご出発の際に、さりげなく華を添えます。
Architect Design
街並みと呼応し、暮らしの風景をつくる。
Materials
素材の風合いを活かした、洗練のレジデンス。
日々、安息の歓びに満たされるレジデンス空間の創造。自然の風合いと美しさが薫り立つ御影石や大理石など、表情豊かなマテリアルを用いた建築美が描き出す、洗練された穏やかな空間に、落ち著きある気品が刻まれます。

マテリアル寫真


デザイン監修SKM設計計畫事務所
代表取締役/副代表桐本 將和Masakazu Kirimoto
「まちを創る建築から融合する生活空間へ」をテーマに生活空間?環境づくりの視點から集合住宅と周辺環境、ランドスケープ、大規模開発などの設計監理及びデザイン監修を手掛ける。
五條小公園※1の傍らに、豊かな時を綴る新たな情景。

大型車対応駐車場100%超※2
総戸數34戸に対して35臺(平面:4臺?機械式:31臺)
車寄せ
愛車を守るリングシャッター付き
大型車も駐車可能な駐車場を100%超(機械式駐車場31臺[EV車対応6臺]?
平面駐車場4臺[屋根付き?EV車対応])ご用意。
出入口となる車路には愛車を守るリングシャッターを設けました。
1
シンボルツリー
アプローチ入口に設けたケヤキは存在感のあるシンボルツリーです。
2
エントランスアプローチ
植栽の間を縫うように設けられたアプローチ。季節の花や緑を愛でながら、エントランスへ誘います。
3
オーナーズラウンジ
ゆったりと寛げるオーナーズラウンジをご用意。オーナーズガーデンを眺めながら、談話をお楽しみいただけます。
4
オーナーズガーデン
様々な樹種?景石などを配置し、自然の原風景を再現。緑ある風景を都心の日常に取り込みます。
5
車寄せ
同乗者が乗り降りできる車寄せを設置しました。アクセスしやすく、お出かけやお帰りの際も快適です。
6
屋內自転車置場
専用の出入口を設けた屋內自転車置場。電動付自転車が置ける平置き(4臺)含め、55臺分を確保しています。