土地活用ラボ for Owner

コラム vol.223
  • 不動産市況を読み解く

生産緑地最新事情 ~都市部における生産緑地について~

公開日:2017/10/26

生産緑地については、2022年問題と言われて、昨年來色々と議論になっています。このことは、本連載でもコラムvol.190vol.200vol.202などで、取り上げました。
生産緑地は市街化區域にありながら、農地扱いとされて、一般の農地と同じように固定資産稅や相続稅が低い稅額になります。
現在の生産緑地法が施行されたのは1992年です。生産緑地の指定を受けた土地は、稅制面の優遇を受ける代わりに、30年間に農家として営む義務を負うことになりました。この30年の期限が終了するのが2022年ということになります。
このように生産緑地の多くは2022年に期間満了を迎えます(生産緑地全體の8割くらいと言われています)。期限切れの際、地主は利用を10年延長するか、市區町村に農地の買い取りを求めるか選べますが、もしも、農業を営むことを止める農家が増えれば、都市部などでは一気に宅地化(宅地転用)が進む可能性があります。
もしも、一斉に宅地が進めば、供給過剰になり住宅価格が急落するといった懸念もあります。とくに、この懸念は東京都內や首都圏、関西圏などで問題とされています。

東京都內ではどれくらいの生産緑地があるのでしょうか?

図1:東京都の生産緑地

都市計畫區域 都市計畫區域 都市計畫區域 都市計畫區域 都市計畫區域
東京都 27 3,296.4 11,556
東京 目黒區 1 2.6 17
  大田區   2.3 16
  世田谷區   95.4 531
  中野區   2.4 11
  杉並區   35.3 137
  北區   0.3 3
  板橋區   10.9 75
  練馬區   189.4 668
  足立區   33.4 217
  葛飾區   28.0 204
  江戸川區   63.9 273
八王子 八王子市 1 244.9 1,091
立川 立川市 1 210.2 384
  東大和市 1 46.6 208
  武蔵村山市 1 98.8 346
武蔵野 武蔵野市 1 27.8 84
三鷹 三鷹市 1 143.5 307
青梅 青梅市 1 137.3 727
府中 府中市 1 101.7 466
昭島 昭島市 1 49.1 221
調布 調布市 1 126.9 432
  狛江市 1 33.2 140
町田 町田市 1 236.9 1,088
小金井 小金井市 1 65.1 222
小平 小平市 1 174.4 380
日野 日野市 1 118.7 454
東村山 東村山市 1 136.2 339
  清瀬市 1 177.3 265
  東久留米市 1 148.8 310
國分寺 國分寺市 1 129.7 251
國立 國立市 1 46.7 147
福生 福生市 1 6.8 52
  羽村市 1 32.8 176
多摩 多摩市 1 28.5 146
  稲城市 1 114.7 467

秋多

あきる野市 1 71.1 400
西東京 西東京市 1 124.8 301

國土交通省「平成27年都市計畫現況調査」より作成

図1は東京都下における生産緑地の面積と地區數を表したものです。(面積の単位はha)
東京23區においても練馬區や世田谷區はかなり広い面積となっています。

図2:世田谷區における農地と生産緑地の推移

※生産緑地平成10年データは、當年未掲載のため平成11年分を採用

世田谷區農業委員會 「平成28年農家基本調査集計表」より作成

図2は世田谷區における農地と生産緑地の推移です。これを見ると、世田谷區においては、近年、農地=生産緑地という狀況になっていることが分かります。

図3:世田谷區における農家戸數の推移

世田谷區農業委員會 「平成28年農家基本調査集計表」より作成

一方、農家を営む方の戸數2000年頃までは右肩下がりで減少していましたが、近年は概ね橫ばいという狀況です。

近年の地価の上昇や後継ぎ問題などを考えると、「このあたりで農家を止めて、手放そうか」と思う農家の方も多いと予想されています。

こうした狀況に対して、2017年に農林水産省と國土交通省は、都市部の農地「生産緑地」を維持するための対策に乗り出しました。例えば、自ら耕作しなくても、企業やNPOなどに貸し出しても地主の相続稅を猶予する制度の導入を予定。
また、一般的に農地を借りる場合、農業委員會の承認が必要になりますが、生産緑地については、市區町村の承認を得られれば土地を借りられるようにするようで、貸し借りの仕組みを柔軟にして、企業やNPOが借りやすくなることで、農地(緑地)の保全を図ろうとしています。

このように、都市部では大きなインパクトのある生産緑地ですが、2022年まではまだしばらくあります。その間にどう制度改正されるのか、その動きに注目です。

特集記事をチェック!

土地活用ラボニュース

土地活用法律コラム

家族信託?を活用した新しい財産管理と相続?認知癥対策

あなたはどっちの大家さん?! お金持ち or 貧乏

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

主站蜘蛛池模板: а√天堂8资源中文在线| 国产色无码精品视频国产| 亚洲最大中文字幕无码网站| 色一乱一伦一区一直爽| 天天色天天操天天射| 久久久久亚洲AV成人网| 欧美一区二区日韩国产| 亚洲色偷偷综合亚洲av78| 老师上课跳d突然被开到最大视频| 福利区在线观看| 国产乱子伦在线观看不卡| 6080yy免费毛片一级新视觉| 奇米在线777| 中文字幕av无码无卡免费| 日本最新免费二区| 免费看美女被靠到爽| 被夫上司强迫的女人在线| 你懂的免费视频| 欧美一级特黄乱妇高清视频| 免费高清av一区二区三区| sss视频在线精品| 日本卡一卡二新区| 亚洲三级在线看| 毛茸茸性XXXX毛茸茸毛茸茸| 啊~用力cao我cao烂我小婷| 高h视频免费观看| 国产精品对白刺激久久久| a级毛片免费高清毛片视频| 无码无套少妇毛多69XXX| 亚洲av无码片区一区二区三区| 污污网站免费下载| 农村老熟妇乱子伦视频| 青青草原国产视频| 怡红院在线视频精品观看| 久久文学网辣文小说| 欧美粗大猛烈水多18p| 伦理片中文字幕完整视频| 老司机aⅴ在线精品导航| 国产成人免费电影| 两个人看的www高清免费观看| 女人张开腿无遮无挡图|