
![]()
クリスマスや忘年會など、家族みんなで、また友だちを招いて食卓を囲むときは、手軽に作れてちょっと豪華に見える料理がうれしいですね。ミートローフはハンバーグと同じ生地をひとつにまとめ、オーブンで焼き上げるだけ。中にゆで卵やにんじん、いんげんなど色とりどりの具材をしのばせておいてみんなの目の前で切り分けると、ちょっとしたサプライズに盛り上がりそう。持ち寄りパーティーの一品としてもおすすめです。
(6~7人分)-
合い挽きミンチ…400g、玉ねぎ…1個、パン粉…1/2カップ、牛乳…大さじ3、卵…1個
A[塩小さじ1/2、ナツメグ?こしょう各少々、ニンニク(すりおろす)1かけ分]
にんじん…1/2本、いんげん…6本、ゆで卵…3個、サラダ油…少々、クレソン?赤ピーマン…各適量
B[ウスターソース?ケチャップ?赤ワイン各大さじ1、こしょう少々 ※小鍋に入れひと煮立ちさせておく] 
- [1] 玉ねぎはみじん切りにして電子レンジで3分加熱する。パン粉は牛乳にひたしておく。
- [2] 合い挽きミンチ、[1]、卵、Aを合わせてよく練り混ぜる。
- [3] にんじんは1cm角の棒狀に切り、いんげんと一緒にゆでる。
- [4] 天板にアルミホイルを敷き、サラダ油を少々塗る。[2]の半量を10cm×20cmぐらいに広げ、ゆで卵と[3]を並べ、殘りの[2]をのせてしっかり押さえ、かまぼこ型に整える。
- [5] 200℃に予熱をしたオーブンで30分焼く。
- [6] [5]を器に盛り、クレソンと赤ピーマンを添える。切り分けて、Bをかけて食べる
![]()

全國のダイワハウスの展示場でも「くらしのレター」をお配りしています。全國の展示場一覧はこちら






![家事ノート [今月のひと仕事]風邪を予防して元気に! [住まいのお手入れ]大掃除は無理せず、段取りよく](images/top/btn_houseworkNotes.jpg)



