自分好みのインテリアづくりのために、
DIYやセルフリフォームを楽しむ人が増えています。
初心者でも手軽に挑戦できるアイテムやアイデアを、
ロイヤルホームセンター西宮中央で教えていただきました。
貼るだけで簡(jiǎn)単にイメージチェンジできる
DIYといえば工具を使った木工やペイントといったイメージが大きいですが、最近注目されているのが、シール壁紙と呼ばれる裏面が粘著シールになっている壁紙。のりを塗るという手間がなく、貼るだけで、壁はもちろん、家具やドアなどを簡(jiǎn)単にリメイクすることができます。サイズやデザインが豊富なので、北歐風(fēng)、カントリー調(diào)、ブルックリンスタイルなど好みのテイストのインテリアがつくれます。最近ではテレワークの普及で、リモート會(huì)議の機(jī)會(huì)も増え、背景として利用する方も。壁紙シールはアイデア次第で使い道が広がります。そのほかマスキングテープもインテリアのアクセントに使いやすいのでおすすめです。
リメイクが手軽に楽しめるアイテム
シール壁紙
裏面が粘著シールタイプの壁紙。簡(jiǎn)単にはがして貼り直せるタイプなら初心者でも安心。板目や大理石などの素材柄、北歐風(fēng)の柄など種類が豊富。
左:「デコアップリメイクシート」/株式會(huì)社アール
右:「DECO SHEET(貼ってはがせる裝飾シート)」/明和グラビア株式會(huì)社
タイルシール
立體感のあるモザイクタイル風(fēng)のシールも。キッチンや洗面臺(tái)まわりのリメイクのほか、テーブルトップやトレーなどの小物にも。
「モザイクタイルシール」「ブリックタイルシール」/株式會(huì)社アール
マスキングテープ
インテリア用にもさまざまな種類が登場(chǎng)。壁に絵を描くように貼ったり、家具を自分好みにデコレーションできる。
「mtCASA tape」50mm、100mmの幅広タイプ、「mtCASA Shade」遮光機(jī)能を持つ窓ガラス用テープ/カモ井加工紙株式會(huì)社
※砂壁や綿壁、天然木、凹凸がある面に貼ると剝がれてくる恐れがあります。作業(yè)する前に製品を 小さくカットし、貼り付けられるか、また面を傷めないか、目立たない部分で確認(rèn)してください。
壁面のアクセントに。マスキングテープで作るアートパネル
木製パネル(シナベニヤパネル)をアクリル絵の具などでペイントし、好みのマスキングテープを貼るだけ。壁をおしゃれに飾るパネルが簡(jiǎn)単に作れます。

シール壁紙で家具を自分好みに!
貼るだけで、インテリアに合わなかったり、古くなった家具もすてきに生まれ変わります。
カラーボックス
シンプルな白い棚が、背板にシール壁紙を貼るだけでぐんとおしゃれになります。組み立てる前または板を分解した狀態(tài)で貼るときれいに仕上がります。
[用意するもの]※スツールも同様
シール壁紙、カッターナイフ、はさみ、柔らかい布、えんぴつ

[作り方]
❶シール壁紙の表側(cè)に背板を置いて柄の配置を決め、えんぴつで印を付けるA。
❷裏側(cè)の剝離紙の方眼に沿って、シール壁紙を板より少し大きめにカットするB。
❸貼り始めの部分の剝離紙を少しはがし、貼り位置に固定するC。
❹表に返し、 剝離紙を少しずつはがしながら貼り付けていく。空気が入らないよう柔らかい布で押さえながらはがしていくとよいD。
❺貼り終わったら、余分な部分をカットするE。

1枚ずつ柄を変えてもOK。カラーボックスが分解できないときは、厚紙に貼ってはめ込んでもよい。

スツール
スツールの座面にヴィンテージテイストのシール壁紙を貼って、部屋のアクセントに。ティーカップをのせたり、花を飾ったり、サイドテーブルとしても活躍しそう。

[作り方]
❶シール壁紙の表面に座面を置き、柄の配置を決め、えんぴつでラインをひくA。
❷はさみでラインより少し大きめにカットする。。
❸貼り始めの部分の剝離紙を少しはがし、貼り位置を決め、固定するB。
❹剝離紙を少しずつはがし、空気が入らないよう柔らかい布で押さえながら貼っていくC。
❺はみ出した部分をカットするD。側(cè)面にもテープ狀にカットしたシール壁紙を貼るときれいに仕上がる。


ロイヤルホームセンター西宮中央(兵庫(kù)県西宮市)
関西?関東を中心に58店舗を持つ大和ハウスグループの「ロイヤルホームセンター」。西宮中央店はDIY用品が豊富にそろい、備え付けの工具を自由に使える工房スペース(有料?會(huì)員専用)もある。ペットコーナーやガーデニング用品も充実。
TEL.0798-38-6650

教えていただいたのは…
本田さん
ガーデン&ルームデコ擔(dān)當(dāng)。初心者も參加できるDIYのワークショップ講師も擔(dān)當(dāng)。
関連コンテンツ







