大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

メニュー
コラム vol.408
  • 不動産市況を読み解く

いよいよ概要が見えた不動産IDのルールについて

公開日:2022/06/30

POINT!

?「不動産ID」とは、不動産登記番號(13ケタ)に特定コード(4ケタ)を足した、計17ケタの番號

?ルールの検討において、個人情報保護法との関係を整理することが課題となっている

?不動産IDにはさまざまなメリットがあり、広く浸透すればより発展的な利用が期待できる

我が國の不動産については、土地?建物いずれも、共通で用いられる番號や記號(=ID)が存在せず、利用者の住所?地番の表記ゆれなどが起こると、土地や建物を明確に指定できない場合もありました。不動産関連情報の連攜?貯蓄?活用という観點からすれば、大きな課題でした。
2021年にはデジタル関連改革法が制定され、現在官民あげて様々なデジタル化の取り組みが進められています。このような背景から、國土交通省を主體として検討されているのが、不動産にIDを付與して運用するルール作りです。

不動産IDルール検討會

この不動産IDのルール検討會は、2021年9月24日に第1回が開催され、その後第2回目は同年11月10日、第3回目が2022年1月28日、第4回目同年3月17日とこれまで4回行われ、3月24日にここまでの「中間とりまとめ」を発表、そして2022年3月末日に「不動産ID」のガイドラインが公表されました。このガイドラインを元にさらに議論を行い、施行されることになります。ここからは、「中間とりまとめ」の內容を解説しつつ、今後の展開を考察します。

不動産IDの概要

不動産を一意に(=同一であること)特定することができることを目的とする「不動産ID」は、すでに存在している不動産登記簿の不動産登記番號(13ケタ)を基礎として構成され、それに特定コード(4ケタ)を付け足し、計17ケタの番號を不動産IDとして使用することになります。これまでの不動産番號だけで対象を特定できる場合(例えば、土地、戸建、區分所有建物の専有部など)は、4ケタの特定コードを0000とし、特定できなかった対象(例えば賃貸住宅の各部屋やオフィスの各フロア)は、新たにルールを作ることで対象が明確となります。

新たなルールの概要は、以下のとおりです。

商業用(オフィス?店舗など)のフロアごと 不動産番號(13ケタ)+階層コード(2ケタ)+階數(2ケタ)
居住用非區分マンション(賃貸住宅など)の部屋ごと 不動産番號(13ケタ)+階層コード(2ケタ)+階數(2ケタ)
例えば、203號室ならば、不動産番號+0203
區分所有建物全體 不動産番號(13ケタ)+建物を表す符號(4ケタ)
區分所有建物部屋ごと 不動産番號(13ケタ)+建物を表す符號(4ケタ)

詳細のすべてをここでは記載しませんが、既存の建物や部屋、オフィスや店舗の區畫の現狀を踏まえ、細かいルールが決められています。ただし、正確に入力?登録されないと「一意に対象を特定する」という大義に至らないため、ルールは入力する者に分かりやすいルールを目指しています。
また、不動産IDは、それ単體では所有者や利用者の個人(法人)を特定することはできないものの、不動産登記簿との連攜から特定することが不可能ではないため、とくに個人情報保護法との関係を整理することが、この先の検討課題に挙げられています。

不動産ID運用スタートで期待できること

中間とりまとめ資料によれば、不動産IDを利用するメリットとして以下の9つがあげられています。

  • (1)自社データベース內や、自社データベースと外部から取得したデータの連攜の際の、物件情報の名寄せ?紐付けが容易化
  • (2)不動産情報サイトにおける、同一物件であることが分かりにくい形の重複掲載、おとり物件の排除
  • (3)過去の取引時データの再利用による各種入力負擔軽減
  • (4)成約価格の推移の把握による価格査定の精度向上
  • (5)住宅履歴情報との連攜によるリフォーム履歴等の把握
  • (6)電気?ガス?水道等の生活インフラ情報に関する、事業者間や自治體等との情報提供?交換の効率化および各種情報の統合管理
  • (7)(行政の保有するデータへの紐付けが行われた場合)行政保有情報の照會の容易化?効率化
  • (8)(最新の都市計畫?ハザードマップ情報等がオープンデータ化され、公的図面として扱われるような環境が整備された場合)都市計畫情報?ハザードマップ等との連攜による、調査負擔の軽減や重要事項説明書の作成負擔等の軽減
  • (9)高精度のAI査定など、多様なエリア情報等のビッグデータの活用による新たな不動産関連サービスの創出

以上9つは、ルール施行後早期に期待できる事ですが、不動産IDが広く浸透すれば、もっと発展的なことに利用できそうです。

今後の展開

不動産IDのルール施行には、もう少し時間がかかるようですが、「不動産IDルールのガイドライン」ができたことで、大枠が決まりました。この先、各省庁間の調整、周辺法律との関係整理、また議論を重ねていく中で出てくる課題を揉みながら、施行に向かうものと思われます。期待して待ちたいと思います。
不動産IDルールのガイドラインの全體を知りたい方は、以下の資料をご覧ください。

「不動産 ID ルールガイドライン」(令和4年3月31日 國土交通省 不動産?建設経済局)

メルマガ
會員登録

注目
ランキング

注目ランキング

主站蜘蛛池模板: 国产区精品一区二区不卡中文 | 欧美亚洲国产激情一区二区 | 撅起小屁股扒开调教bl| 亚洲人成电影院| 热99这里有精品综合久久| 噼里啪啦免费观看高清动漫| 黄色免费网站在线看| 国产精品无码DVD在线观看| chinese猛攻打桩机体育生| 成品人视频ww入口| 久久亚洲精品无码| 最近中文字幕国语免费高清6| 亚洲欧美一区二区三区电影| 精品久久久久久亚洲综合网| 国产一区二区视频在线观看| 黑森林av福利网站| 国产精品女人在线观看| 99久久免费国产精精品| 婷婷开心中文字幕| 中文字幕亚洲欧美在线不卡| 日韩一区二区三区在线| 亚洲人成在线播放网站岛国| 波多野结衣中文字幕一区二区三区| 再深点灬舒服灬太大爽| 色偷偷91综合久久噜噜| 国产单亲乱l仑视频在线观看| 欧美色图第三页| 国产精品国产香蕉在线观看网| 欧美视频第二页| 国产精品第5页| 99精品视频观看| 妖精的尾巴ova| 三色堂明星合成论坛| 无码精品一区二区三区免费视频 | 国产传媒一区二区三区呀| 精品小视频在线| 国产精品一区二区久久不卡| 2021国产麻豆剧果冻传媒电影| 在线精品国精品国产不卡| eeuss影院在线观看| 好吊视频一区二区三区|