ビル內(nèi)で使用される電気やガスなどの消費(fèi)量を測(cè)定し、グラフとして「見(jiàn)える化」してパソコンで空調(diào)?照明設(shè)備の監(jiān)視?制御を行うことで、ランニングコストを低減します。また、1階リビングサロンにエネルギーモニターを設(shè)置し、「見(jiàn)せる化」によって環(huán)境負(fù)荷低減の取り組みを周知しています。
「P?Fオートメーション株式會(huì)社新社屋」(富山市)自社施設(shè)で培ったノウハウを活かし、
ZEBを?qū)g現(xiàn)したオフィス

環(huán)境配慮を重視するお客さまのご要望に環(huán)境配慮型事務(wù)所「D’s SMART OFFICE」を提案、大和ハウス工業(yè)2例目となるZEBを?qū)g現(xiàn)しました。
設(shè)計(jì)前に當(dāng)社事務(wù)所ビル(大和ハウス富山ビル)をつぶさにご見(jiàn)學(xué)いただけたことが、お客さまの安心感につながりました。當(dāng)社が複數(shù)の自社施設(shè)で培ったノウハウを活かし、お客さまと共にさらに工夫を重ねたことで、ZEB※1の実現(xiàn)という社會(huì)的に価値ある成果が得られ、お客さまのご満足も深めることのできた事例となりました。
ショールームとして活用した自社のD’s SMART OFFICE 「大和ハウス富山ビル」
2014年4月に竣工した當(dāng)社富山ビルは、経済産業(yè)省が実施した平成25年度「ネット?ゼロ?エネルギー?ビル実証事業(yè)」※2に當(dāng)社事務(wù)所ビルとして初採(cǎi)択された建築物です。屋上と壁面に24.5kWの太陽(yáng)光発電システムを設(shè)置し、15kWhのリチウムイオン蓄電池を?qū)搿1诿婢v化などの環(huán)境アイテムを設(shè)置できる多機(jī)能タイプの外裝フレーム「D’s フレーム」などの環(huán)境配慮技術(shù)を?qū)毪筏皮い蓼埂¥蓼俊⒔êB物総合評(píng)価システム「CASBEE新築2010年版」で最高評(píng)価「Sランク」(自己評(píng)価)となりました。今後も、オフィスとしてはもちろんショールームとしても、十分に活用していきます。
※2 ZEB(ネット?ゼロ?エネルギー?ビル:エネルギー消費(fèi)が差し引きゼロのビル)に資するような高性能設(shè)備機(jī)器等を?qū)毪贰⑹ˉē庭毳`性能の高い建物の既築、新築、増築及び改築を行う建築主等へ支援するもの。

自然の力を活かす「パッシブコントロール」
1.D’sフレーム
太陽(yáng)光発電パネルや壁面緑化などの環(huán)境アイテムを設(shè)置することができる多機(jī)能タイプの外裝フレームです。創(chuàng)エネや日射遮蔽などで事務(wù)所の環(huán)境性能を高めるとともに、変化のある外裝デザインを演出しています。
2. 自然換気システム
微風(fēng)でも自然開(kāi)閉する特殊な換気窓を設(shè)置し、春?秋は自然換気により外気を取り込むことで室溫を下げ、空調(diào)エネルギーを削減します。
3. 機(jī)能性窓フィルム
窓からの光を天井側(cè)に跳ね上げる機(jī)能を持つ窓フィルムで室內(nèi)へ導(dǎo)光したり、夏の高い位置からの日射を遮り、冬の低い位置からの日射は取り込めるフィルムを使用し、空調(diào)負(fù)荷を軽減します。
4. 採(cǎi)光ブラインド/採(cǎi)光クロス
光を透過(guò)?拡散するフィルムを使った採(cǎi)光ブラインドから自然光を取り込み、特殊な表面加工によって光の反射効率をアップした採(cǎi)光クロスで効率的に室內(nèi)へ光を拡げ、照明電力を削減します。
5. 保水性舗裝/駐車(chē)場(chǎng)緑化
駐車(chē)場(chǎng)などの舗裝には、保水性を持つ舗裝材を採(cǎi)用。しみ込んだ雨水などが徐々に蒸発していく際の気化熱によって、路面溫度の上昇を抑えます。さらに、緑化を施すことで、ヒートアイランド現(xiàn)象の抑制などを図っています。
6. 吹き抜け
窓の最上部に導(dǎo)入した自然換気システムにより、春?秋は屋內(nèi)に風(fēng)の流れをつくり空調(diào)負(fù)荷を低減します。また、夏季には日射遮蔽効果、冬季には斷熱性効果が得られるLow-E複層ガラスを採(cǎi)用。自然光を取り込み、照明電力を削減するとともに、エントランスのイメージを高めます。
先端技術(shù)を組み合わせた創(chuàng)エネ?省エネ?蓄エネ「アクティブコントロール」
7. 太陽(yáng)光発電
屋上に20kW、壁面に4.5kWの太陽(yáng)光発電システムを?qū)搿0k電した電力は、事務(wù)所內(nèi)で使用します。年間の発電量は21,273kWとなり、CO2排出量を年間約6.68t削減できる見(jiàn)込みです。
8. LED照明?導(dǎo)光板照明 タスクアンビエント照明
執(zhí)務(wù)室は、アンビエント(全般)照明にタスク(作業(yè))照明を組み合わせるとともに、天井の高拡散反射材との相乗効果で、従來(lái)より低い照度でも明るさ感のある空間を?qū)g現(xiàn)。さらに、照度センサーで自然光を測(cè)定し、LED照明を調(diào)光することで、照明電力を削減しています。
エネルギーを適切に制御「スマートマネジメント」
9. BEMS※
※ ビル?エネルギー?マネジメント?システム
2例目のZEBを?qū)g現(xiàn)した環(huán)境配慮型オフィス「P?Fオートメーション株式會(huì)社新社屋」
P?Fオートメーション(株)新社屋のZEB達(dá)成に向けて、LED照明やタスク?アンビエント照明、センサーを用いた自動(dòng)制御など、費(fèi)用対効果の高いアイテムを優(yōu)先的に導(dǎo)入し、事務(wù)所と駐車(chē)場(chǎng)の屋根上に計(jì)68kWの太陽(yáng)光発電設(shè)備を設(shè)置しました。さらに、自然光を活かした柔らかい照明や自然の風(fēng)が心地よい自然換気などは、知的生産効率を高めるアイテムとして積極的にご提案し、ご採(cǎi)用いただきました。光ダクトによる採(cǎi)光で早朝から夕方まで明るい吹き抜けの入り口ホールや、採(cǎi)光ブラインドなどの効果で明るく快適なリフレッシュルームを備え、ご來(lái)訪の方々からも、社員の皆さまからも、ご好評(píng)をいただいています。
エネルギー消費(fèi)量の削減効果
従來(lái)(1990年)と新社屋のエネルギー消費(fèi)量を比較。新社屋では高効率空調(diào)機(jī)やLED照明などで従來(lái)比約59%の省エネを進(jìn)め、屋根上と敷地に設(shè)置した太陽(yáng)光発電で創(chuàng)エネを?qū)g現(xiàn)。その結(jié)果、消費(fèi)エネルギーに対する創(chuàng)エネルギーの割合を示すZEB率が135%となった
※ ZEB率=創(chuàng)エネルギー量/消費(fèi)エネルギー量
採(cǎi)用した環(huán)境配慮アイテム

ZEB実現(xiàn)のポイント1. 高効率空調(diào)機(jī)やLED照明などの導(dǎo)入でエネルギー消費(fèi)量を約59%削減
隨所にアクセントとして配されたイメージカラーの緑とも美しく調(diào)和する緑色のガラスは、高性能遮熱斷熱サッシです。
接客中に必ず話題となり、なかには早速自社に採(cǎi)用されたお客さまもおられたという、LED照明/採(cǎi)光ブラインド。
低い位置からの太陽(yáng)光でも採(cǎi)光できる半球狀の採(cǎi)光口を屋根に設(shè)置し、早朝から夕方まで自然光を室內(nèi)に供給できる光ダクト。エントランスに導(dǎo)入して、ご來(lái)訪の方々からもご好評(píng)をいただいています。
再生可能エネルギーである大気熱で湯をつくる、CO2冷媒ヒートポンプ型の高効率給湯器。
ZEB実現(xiàn)のポイント2. 事務(wù)所と駐車(chē)場(chǎng)の屋根に、合計(jì)68kWの太陽(yáng)光発電を設(shè)置
広さと環(huán)境に恵まれた敷地を活かした駐車(chē)場(chǎng)屋根太陽(yáng)光発電。(48kW)
ZEB実現(xiàn)のポイント3. お客様が開(kāi)発したBEMSを?qū)毪贰⑦\(yùn)用改善
省力化?省エネ化に対応したオートメーション設(shè)備の設(shè)計(jì)?施工、ソフトウェア開(kāi)発などを行っておられるお客さまが、自ら開(kāi)発されたBEMSを事務(wù)所に導(dǎo)入しています。モバイルからの遠(yuǎn)隔操作が可能なハイスペックシステムで、社內(nèi)のだれもが簡(jiǎn)単にログインできるため環(huán)境意識(shí)の向上にもつながっています。1階のエントランスに設(shè)置された「見(jiàn)せる化モニター」には、畫(huà)像が美しく文字も読みやすい4Kモニターを採(cǎi)用されました。
お客さまの聲
ショールームとして見(jiàn)せていただいた富山支店以上に、
すばらしいZEBになったと大満足です。
業(yè)容拡大に伴う事務(wù)所の新築に向け、初期提案の外観イメージが他社に比べ段違いに魅力的でした。また、補(bǔ)助率1/3の省エネ設(shè)備導(dǎo)入補(bǔ)助金のご提案やその後、補(bǔ)助率2/3のZEBの申請(qǐng)の支援もしていただきました。ZEBは、環(huán)境に貢獻(xiàn)できるうえ長(zhǎng)期的にはコスト面でも有利です。富山支店も見(jiàn)學(xué)させていただき、完全に心が決まりました。実例に刺激され、これ以上に良いビルをというこだわりを持てたのも収穫でした。できあがった社屋は、広く明るく快適で、心密かに富山支店以上と喜んでいます。
P?Fオートメーション株式會(huì)社
代表取締役會(huì)長(zhǎng)
松田 安彥様(左)
代表取締役社長(zhǎng)
奧野 直樹(shù)様(右)
P?Fオートメーション株式會(huì)社で働く方々の聲

- ●電気をつけなくても仕事ができて、しかも自然にはかどります。(総務(wù)?女性)
- ●自然光は人工照明に比べ目が疲れにくいのを?qū)g感しています。光が柔らかで一定しているのも快適です。以前は季節(jié)や時(shí)間によっては見(jiàn)えにくかったPCのモニターも、とても見(jiàn)やすくなりました。(SE?男性)
- ●光には満足していますが、空気の対流や溫?zé)幛蚊妞扦险n題も感じます。さらに工夫を加えれば、冬も、より暖かく過(guò)ごせることと期待しています。(総務(wù)?女性)
- ●BEMSにより電力消費(fèi)量が一目でわかるので、節(jié)電意識(shí)が高まりました。(SE?男性)
- ●お客さまは、まず、「玄関が広くて明るくてきれい」と言われます。(総務(wù)?女性)
- ●営業(yè)擔(dān)當(dāng)者がお客さまをご案內(nèi)する様子から、新社屋は営業(yè)活動(dòng)にもプラスになっていることがわかります。(サービス?男性)
社員の皆さまから高い評(píng)価をいただいている、ガラスで仕切った一體感のあるワーキングスペース(上の寫(xiě)真)と、採(cǎi)光ブラインドと機(jī)能性窓フィルムで快適な明るさを?qū)g現(xiàn)したリフレッシュルーム(左の寫(xiě)真)。特にリフレッシュルームは、打ち合わせに使う社員が多くなるほど人気のスペースになっています。
擔(dān)當(dāng)者の聲
お客さまとのコラボレーションにより、
よりよい「D’s SMART OFFICE」が実現(xiàn)できました。
最初のご提案時(shí)に環(huán)境アイテムをご紹介すると興味を持たれ、さらに、ZEB化を?qū)g現(xiàn)できれば補(bǔ)助金も受けられるとわかってトントン拍子に話が進(jìn)みました。私は、環(huán)境配慮型商品を扱うのは今回が初めてで、「企業(yè)の環(huán)境配慮姿勢(shì)のアピールにつながる」「補(bǔ)助金を得られる」などのメリットがあることや、それを適切にお伝えすることの大切さなどを?qū)Wびました。今回は特に、當(dāng)社のノウハウにお客さまのBEMSがプラスされたことでよりよいものができ、大変うれしく思っています。
富山支店 建築営業(yè)所
営業(yè)課 主任
佐藤 正憲
擔(dān)當(dāng)者の聲
環(huán)境配慮設(shè)計(jì)の知識(shí)と経験が深まるにつれ、
伝え広めることへの責(zé)任も実感するようになりました。
今回は、當(dāng)社富山ビルに続く2回目の環(huán)境配慮設(shè)計(jì)でした。入り口ホールにおける光ダクトによる採(cǎi)光が特に効果的だったと感じています。知識(shí)と経験が深まるにつれ環(huán)境配慮設(shè)計(jì)の大切さがわかり、それを伝え広めていくことへの責(zé)任も実感しています。
今後は、すべてのお客さまに対し環(huán)境提案を盛り込む方針です。たとえ採(cǎi)用いただけなくても提案力や技術(shù)力が評(píng)価され、次へとつながります。お客さまを?qū)澫螭趣筏骏互撺施`などにも力を入れていきます。
富山支店 建築設(shè)計(jì)課
主任技術(shù)者
渋谷 晃彥