春の岬の山巡り ー 権現(xiàn)山(ごんげんやま)
- 更新日:2020年05月08日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
佐田岬半島のほぼ中央部
山頂付近まで舗裝道路があるので
手軽に行ける山です(佐田岬リゾートから約6km)

権現(xiàn)山の駐車場の一角に
空に突き出たような展望臺が

渡り鳥の観察場所として
バードウォッチャーに人気の権現(xiàn)山展望臺
上昇気流に乗った鷹が
急に目の前に現(xiàn)れることもあるらしい

もちろん展望も良く
すぐ下には穏やかな三機(jī)灣
ここから見下ろす三機(jī)灣は
私には釣り堀に見えます

遠(yuǎn)くには八幡浜市街地も
しかしココが山頂ではありません
駐車場からさらに登りの道を進(jìn)むと

山頂の三角點(diǎn)のすぐ近くに現(xiàn)れる?yún)⒌?br /> 石柱には「石鎚神社」と書いてあります
えっ!あの石鎚山の石鎚神社?

看板によると
ここは「石鎚神社瀬戸遙排所」
権現(xiàn)山の名前も
石鎚大権現(xiàn)が由來になったらしい
山登りと言うには全然物足りませんが
展望や野鳥観察や石鎚神社のお參りと
色々と體験できる権現(xiàn)山でした
※寫真は全て令和2年2月撮影







