圧倒的なフィギュアの數に驚く「海洋堂ホビー館四萬十」
- 更新日:2015年04月06日
- カテゴリ:探検
“へんぴなミュージアム”と自ら稱するだけあって、
高知県の『海洋堂ホビー館四萬十』は
「ほんとうにこの先にあるの?」と思ってしまうような山奧にあります。
高知県の『海洋堂ホビー館四萬十』は
「ほんとうにこの先にあるの?」と思ってしまうような山奧にあります。
海洋堂は1964年にプラモデル店として開業して以來、
獨創的なアイデアと造形力をもって
國內外にフィギュアを発信してきた模型メーカー。
獨創的なアイデアと造形力をもって
國內外にフィギュアを発信してきた模型メーカー。
その海洋堂の歴史とコレクションを一堂に集めた、
門外不出のレアものから最新のフィギュア、
恐竜からアニメのキャラクター、メカ、動物などの
あらゆるフィギュア&ホビーを展示しているのが海洋堂ホビー館四萬十です。

廃校になった小學校の體育館を改築して作られた建物は、
エントランスからしてインパクト抜群。
エントランスからしてインパクト抜群。
四萬十川の山と川のモノノケを彫り込んだカラフルなトーテムポールに、
建物の壁には高知のキャラクターが一面に描かれています。
館內に入るとまず目に飛び込むのは巨大な帆船?カタロニア船の模型。
壁際にはアクションフィギュア、ミニチュアコレクション、
懐かしのアニメシリーズ、美少女コレクションなど、
これまた隙間もないくらいぎっしり並べられていて、
どこから観はじめたらいいのかわからなくなりそうです。
ちなみにガレージキット製造工房やアッセンブル體験コーナーもあります。
マニアのためのミュージアムのようにも思えますが、
フィギュアにそれほど興味のない人でもかなり楽しめます!
フィギュアにそれほど興味のない人でもかなり楽しめます!
高知県高岡郡四萬十町『海洋堂ホビー館四萬十』
當分譲地より約120Km?車で約3時間
寫真は平成27年2月撮影
當分譲地より約120Km?車で約3時間
寫真は平成27年2月撮影










