ぐる~っと別府 ~別府情報~
- 更新日:2011年12月09日
- カテゴリ:周辺情報

実は、別府で「ベップ?アート?マンス」が開催されています。 11月の1ヶ月間ベップのいろんな所でいろんなパフオーマンスやアートが展示?公開されているんです

先日ご紹介したプラットフォームという建物も會場の一つになっていました。 さて、自分が動けた日に開催されていたものの一つ、商店街の店舗跡地に地下壕跡のアート(これは自分が夢中になりすぎて寫真を撮るのを忘れてしまいました。とほほ。あ、無料でしたよ。)を楽しんだあと、お決まりの路地裏散歩です


早速ネコがひなたぼっこ。 近寄っても警戒の気配なしです。お寫真いただきマーーース!はいポーズ! 2匹はまだ子どものようでしたが、きっと地域の方にかわいがられているんでしょう。 また會おうねー。 さてなんとなーーく歩いていると気になる看板を発見!!



「梅園小路」おじいさんの絵が書いてあり、文句もなんともしゃれています。 そこを抜けようと進んでいくと観光ガイドさんにつれられたご一行に遭遇。 ガイドさんが梅園溫泉の説明をされているようでした。邪魔にならないように脇によけて待ち、 溫泉の寫真をぱちり。溫泉の看板もぱちり。そして出口(ってどっちも入口でどっちも出口ですよねー)にも看板が???。こっちの看板は俗な文句でした。 このギャップが面白くて路地裏散歩はやめられません。 商店街に戻るとなつかしいナショナルの看板のついたお店がありました。 店頭には寫真のパネルが展示してあります



古くて日焼けしてますが昔の別府の様子が映し出されています。 なんかいいなぁ。 あ、ここアート?マンスの參加店で使える割引付きのチケット売ってます。 へー食事でもつかえるんだ。街じゅうでアートを応援してる感じです。 皆さんも來年開催される、別府現代蕓術フェスティバル「混浴溫泉世界」には是非足を運んでみられてはいかがでしょうか

寫真撮影 2011年11月
別府市內 杵築リゾートから約30km