「でちこんか秋の陣!」
- 更新日:2014年08月30日
- カテゴリ:四季だより
10月?愛媛県?鬼北町の秋といえば「でちこんか秋の陣」
去年の前夜祭は太鼓集団『魁(さきがけ)』による大迫力の演奏が。
恒例のアユやマスのつかみどりも毎年大人気。
一番の目玉は何といっても2メートル近い大鍋で作るキジ鍋!
鬼北町特産のキジ肉を惜しげもなく60kgも使ったこの鍋。
なんと約2,500人分もあるそうです。
無料でのふるまい鍋というのもうれしいですね。
キジ肉は柔らかく淡白でクセもなく、上品な味わいの肉。
開始から2時間足らずで終了なるほどの人気ぶり。
最後の1杯がお客さんに手渡されると一斉に拍手と歓聲がわき起こります。
因みに、『でちこんか』とは愛媛県?鬼北地方の方言で
『出てきませんか?』を意味する方言との事。
この秋は愛媛県?鬼北町へ『でちこんか~!!!』
愛媛県?北宇和郡鬼北町(きほくちょう)『でちこんか秋の陣』
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約70Km?車で約1時間30分
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約70Km?車で約1時間30分
※寫真は鬼北町産業課より掲載のご承諾?ご提供頂いております。












