このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!別府灣を望む、海辺のスローライフ。別荘、定住どちらも楽しめます。
久しぶりに城下町のお話を???。
杵築の藩醫「佐野家」のご紹介です。
杵築城下で最も古い木造建築と言われています。
佐野家は始祖から14代にわたり當主が皆お醫者様であり、
現在のご當主も東京でお醫者様をされているとのことです。
その佐野邸ですが、30年前までは実際に診療所として使われていた とのことでその名殘が今もありました。
薬味簞笥や藩からの賜りものなども醫師としての功績を感じます。
醫學だけでなく文學や絵畫にも精通していたとのことで
掛け軸も立派なものが掛けられていました。
藩醫として町醫者として杵築に根差した佐野家。
とても興味深い建物でした。
杵築リゾートからは車で約15分です。 ★杵築リゾートの資料請求はこちら★
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
こばやし
岡山出身の美味しいものが大好きな食いしん坊です。よろしくお願いいたします。
サヨリ
杵築出身です。愛犬のあと毎日、城下町をお散歩しています。
ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。移住や別荘利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
現在、ピックアップ物件はありません。
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室杵築駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:大分県杵築市大字熊野字梶浜857-70
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ