今年も伊方町クリーン運動実施しました!🧹🧹
- 更新日:2023年07月06日
- カテゴリ:イベント報告

現地も梅雨の終わりがそろそろ見え始めてきましたが
本日は快晴で30℃近くまで気溫があがる予定です。

熱中癥には注意して業務進めていきたいと思います!
本日は、7月2日(日)に実施いたしました
「伊方町クリーン運動」
の様子をご紹介いたします。
この取り組みは、毎年伊方町が7月上旬に町內住民を対象に
伊方町全域を対象に町民の環境美化意識の啓発を促進させる
ために実施しているものです。
當日は朝8時にリゾート入口にご參加者のオーナーのみなさまに集合いただきました。

去年までは、リゾート內を中心に草刈りなども行いましたが、今年は日ごろ利用して
おります國道197線まで行き側道などのゴミ拾いも行いました。
國道は「大久東トンネル」を挾んで東側、西側の2班で実施いただきました。

國道班は側道など普段あまり掃除をするところではありませんので、食品、飲料関係のゴミ
がかなりあり、それを集めていただきました。

こちらは、去年も実施しましたリゾートから瀬戸アグリトピアさん方面へ向かう町道の
清掃です。(町道班)

こちらは、ほぼ住民?関係者の方しか通らない道路ですのでゴミらしきものはほぼ
ありませんでした。こちらで集めたゴミで人工物は一つだけでした…。

ゴミはほぼなく、折れた枝や葉が多く路上にありました。

終了後、ご參加いただきましたオーナーのみなさまにさきほど集合した場所へお戻り
いただきました。
畫像中央道路に置いてあるビニールが集めていただいたゴミです。


最後は、ご參加いただいたみなさんで記念撮影を行いました。

今年は、朝から天気が良く去年のように霧の中ではなかったので気持ちよく作業が
出來たのではないかと思います。
(熱中癥の心配はしておりましたので、飲み物などは準備しておりました。)
ご參加いただきましたオーナーのみなさま、スタッフもケガ、事故などもなく無事
に終了出來てよかったです。
今回は、オーナーのみなさまから仮置き場にお出しいただいた枝葉を粉砕機でチップ
にしたものを、緑道にマルチングとして敷き詰める予定でしたが、前日までの雨で
かなり水分を含み、散布できる狀態ではありませんでしたので中止いたしました。
後日、散布?敷き詰めを予定しております。
詳細が決まりましたらお聲がけさせていただきます。
みなさまのご參加お待ちしております。
今回、ご參加?ご協力いただきましたオーナーのみなさまありがとうございました。
來年もまたよろしくお願いいたします。
■撮影場所:國道197號大久東トンネル付近(約1.7㎞、車で約4分)
※そのほかは當リゾート內
■撮影日:2023年7月2日