寺子屋茶論「北海道のきのこを知ろう」開(kāi)催しました!
- 更新日:2022年07月10日
- カテゴリ:イベント報(bào)告


2022年7月9日(土)の10時(shí)から 寺子屋茶論「北海道のきのこを知ろう」が
開(kāi)催されました

當(dāng)日は、9名様のオーナー様の參加があり、「きのこアドバイザー」の資格を
有するオーナーI様のお話に皆様興味深々で聞き入っていらっしゃいました


途中からは、場(chǎng)がほぐれてきたのか多くの質(zhì)問(wèn)が飛んで、I様がそれにお答えするという
形式になりました。

やはり參加された皆様は食べられるキノコと食べられないキノコの見(jiàn)分け方に一番
興味を持たれていたように思います。
皆様、お渡ししていたメモ用紙に熱心にキノコの名前や図を描いておられました

今回はキノコについての寺子屋茶論でしたが、また皆様に興味を持っていただけるような
會(huì)を開(kāi)催していきます

今回ご參加いただいたオーナー様、講師をしていただいたI様誠(chéng)にありがとうございました。
※寫(xiě)真はすべて2022年7月撮影 サロン內(nèi)の寺子屋茶論の様子です。