新住人の佐田岬體験記~Vol.5 薪割り編~
- 更新日:2021年09月08日
- カテゴリ:暮らし方
オーナー様ご夫婦の暮らしぶりをご紹介
第5回目は薪割り編
佐田岬リゾートに移住するにあたり
「絶対欲しかった」という憧れの薪ストーブ

オーナー様宅に設置された薪ストーブ(令和3年9月撮影)
初めは購入したり
リゾート內や海を散歩しながら拾ったりして
薪になりそうな木を調達していましたが
ある日
ご近所さんが木を伐採して不要になっている
という情報をゲットして
早速訪ねてみたそうです
ここからは
オーナー様のコメントをそのまま掲載いたします
==========
とりあえず
持って帰れるサイズに現場で切斷

主人に教えてもらいながら
私がチェーンソーで

ちなみにチェーンソーは
私が燃料を扱うのがすごく怖いので
充電式に

薪割りを教えてもらいながら練習
もちろん簡単には割れないので
結局は主人がほとんどを割ります

これから時間をかけて乾かす必要があるので
次の冬には間に合いませんが
いずれ自分たちで調達した薪でストーブを焚く
と思うと楽しみです
なんと言っても無料でゲットしたと思うと
じゃんじゃん焚けます^^
==========
薪の調達や薪割り作業はなかなかの重労働
しかしながら
それも”いい運動”にしてしまう
マイペースな暮らしがそれを可能にしているのでしょう!
ご夫婦の仲の良さも伝わってくる素敵なエピソードでした
※薪ストーブの寫真以外の寫真は全て令和3年5月撮影