11月19日の釣果???なんじゃこりゃ?
- 更新日:2019年12月01日
- カテゴリ:釣り
ルアー片手に
佐田岬の漁港をラン&ガンで攻めてみました
午前中は風裏になる南側の漁港を転戦
すると
亀が池溫泉に程近い田ノ浦漁港(佐田岬リゾートから約15.5km)にて
本日一発目のアタリが

初めて釣れました
ギンガメアジ22cmです
暖流が流れ込む宇和海では
こんな南國の魚が釣れることもあるんですね
塩焼きで美味しくいただきました
午後は釣り慣れた三機漁港(佐田岬リゾートから約12km)に移動
比較的風當りの弱い漁港脇の岸壁で
「ぜんぜん釣れん」と嘆きながらサビキ釣りをしていた
おじさんの橫でルアーを投げてみると
數投目でズシッという重たいアタリ
何とか引きずるように寄せて上げると
なんじゃこりゃ?

でっかい口の細長い魚體
エソ37cmでした
食べ方が分からないのでリリースしようとしていたら
隣りのおじさんが「ほしい!」と言うので差し上げました
白身の美味しい魚らしいです
本日の釣果はこの2匹
どちらも初めて釣れた魚です
強風に苦労しながらも
好奇心をそそる釣行になりました
※釣行の際は釣り人のマナーをしっかり守り、
漁師さんや地元の迷惑にならないように心がけましょう