お湯と料理が自慢の離島の溫泉「三洋倶楽部 菰隠溫泉ホテル」
- 更新日:2018年08月20日
- カテゴリ:周辺情報
瀬戸內海のちょうど中心辺りにある巖城島。
島の南西端にある菰隠溫泉は、知る人ぞ知る離島の溫泉です。
地下1,200mから汲み上げた自家源泉は少し塩分を含んでいて
とろりとしたぬめりがあり、肌がしっとりツルツルすると評判。
內湯も露天風呂も源泉掛け流しの総ヒノキ造りで、清々しい香りに
心が癒されます。
「暁の露天風呂(一棟貸切?有料)」からは、目の前に広がる海、
鮮やかに辺りを染める夕焼け、満天の星空を眺められ、なんとも
贅沢な気分を味わうことができるのです。
少しぬるめの溫度なので、ゆっくりと長時間浸かっていられるのも
嬉しいところ。
前日までに予約をすれば本格的な日本料理も楽しめます。
その日に獲れた瀬戸內海の旬の魚介、巖城島のレモンポーク、世羅牛など、
愛媛県と広島県のおいしいものをふんだんに使った料理は目にも美しく、
どれも絶品。
客室は全て瀬戸內海の多島美を満喫できるオーシャンビュー。
和室、洋室、ペットと泊まれる部屋などバリエーションも豊富です。
離島とはいえ、四國側からだとしまなみ海道の通っている生口島からの
洲江港から巖城島の長江港までフェリーでたった5分。
ホテル利用者は長江港までの送迎もしてくれるそうです。
■ロイヤルシティ佐田岬リゾートから約187㎞(車で約3時間23分)
※寫真使用料及びロイヤリティフリー素材寫真を使用。
引用先サイトは、愛媛県公式観光情報サイト いよ観ネット
品名:三洋倶楽部 菰隠溫泉、をダウンロード使用。