このリゾートのメニューを見る
宇和海から昇る朝陽と瀬戸內海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。
高松市から車で30分ほどのところにある庵治町は、四國の最北端に位置する瀬戸內海に面した 小さな港町。 どことなく懐かしさを感じる漁村?農村の風景が今でも殘っていて、映畫のロケ地になったことは よく知られています。 庵治港は年間を通じて獲れる魚の種類が豊富で、県下有數の良好として栄えてきたそうです。 港に水揚げされたばかりのマダイ、アジ、ヒラメ、カレイ、シャコ、エビ、サザエ、アワビなどの 魚介類はどれも新鮮なものばかり。 そんな獲れたもの地魚が並ぶ「活き活き日曜市」が靜かに人気を集めています。 早朝の開店と同時に地元客が訪れ、あっという間にほとんどの品物が売り切れてしまう人気ぶり。 最近では穴場の買い物スポット?観光スポットとして、県外からも訪れる人が増えてきているそうです。 小さな市場では漁師さんと客の距離が近く、魚にあった最高においしい食べ方を教えてくれたり、 客同士でカゴ盛りにされた魚を半分ずつ分け合って買ったりすることがあったりと、とてもアット ホームな雰囲気。 漁師の婦人會のコーナーもあり、揚げたてアツアツの天ぷらやタコ飯など❝漁師のおっかさんたち❞の 料理が販売されています。 香川県にはおなじみの金時豆の天ぷらも絶品。 いつも行列が絶えないのです。 ※寫真使用料及びロイヤリティフリー素材寫真を使用。 引用先サイトは、香川県観光協會公式サイト うどん県旅ネット (https://www.my-kagawa.jp/) 品名:庵治の朝市、をダウンロード使用。 ■ロイヤルシティ佐田岬リゾートから約248km(車で約3時間50分)
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
永山
今年で佐田岬擔當となり2年が経ちました。まだまだ佐田岬半島、伊方町の魅力をお伝え切れてませんので引き続き、発信して參ります!
CS推進部 森林住宅地管理運営室
管理についてのお問い合わせ
所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ