杵築リゾートの秋の恵みを いただきました
- 更新日:2018年10月20日
- カテゴリ:暮らし方
10月のある日、オーナー様宅に、バースデー訪問をしました。
バースデー訪問はオーナー様のお誕生日に、杵築リゾートのスタッフが
粗品?を持ってお祝いするという、大変目出たい通年イベントなのです
今回訪問したオーナー様宅には、栗のイガグリが沢山落ちていました。
思わず「おいしそう」と言ったら、オーナー様が冷蔵庫に保管していた
備蓄の栗を分けて下さいました。
お聞きしましたところ、お家を建てる前から在った自然の山栗だそうです。
それにしても、丸々と太った立派な山栗です。
きっと、オーナー様の愛情がたっぷりで、手入れが素晴らしいのでしょう。

オーナー様宅の駐車場に落ちてた『山栗』
湯がいて食べたら、ホッコリやっぱり美味しい~
お禮を言うと、「カボスもあるけど、要らん?」と、おっしゃいました。
北陸から転勤してきた私にとって、柑橘類はとても貴重です。
思わず「うれしい」と叫んでしまいました
バースデー訪問で、美味しい秋の『わらしべ長者』體験

分かりにくいのですが、たわわに実ったカボスの実
焼き魚に掛けたり、焼酎サワーにしたり利用は多種多様
(平成30年10月撮影)
バースデー訪問はオーナー様のお誕生日に、杵築リゾートのスタッフが
粗品?を持ってお祝いするという、大変目出たい通年イベントなのです

今回訪問したオーナー様宅には、栗のイガグリが沢山落ちていました。
思わず「おいしそう」と言ったら、オーナー様が冷蔵庫に保管していた
備蓄の栗を分けて下さいました。
お聞きしましたところ、お家を建てる前から在った自然の山栗だそうです。
それにしても、丸々と太った立派な山栗です。
きっと、オーナー様の愛情がたっぷりで、手入れが素晴らしいのでしょう。

オーナー様宅の駐車場に落ちてた『山栗』
湯がいて食べたら、ホッコリやっぱり美味しい~

お禮を言うと、「カボスもあるけど、要らん?」と、おっしゃいました。
北陸から転勤してきた私にとって、柑橘類はとても貴重です。
思わず「うれしい」と叫んでしまいました

バースデー訪問で、美味しい秋の『わらしべ長者』體験


分かりにくいのですが、たわわに実ったカボスの実
焼き魚に掛けたり、焼酎サワーにしたり利用は多種多様
(平成30年10月撮影)