『N様デカ鯵リベンジ編』
- 更新日:2018年07月09日
- カテゴリ:釣り
別荘利用のN様、千曲川をふるさとに持ち、ランカーバスを
追っかけ、琵琶湖畔にまで移住も、終の棲家は「美味しく食べ
られる海のお魚さん!」を求めて、杵築リゾートを選択、
多忙な業務の合間を縫っての杵築帰省で、先達らとともに、
ご夫婦で、乗合船の釣りを楽しまれています
豊の海で、いろんな魚種の最高記録を達成していく中、
40cmオーバーの巨アジについては、納得の結果を得られて
いなかったようでした。
このところ、イリコも毎年、片手の指の本數を超えることが
できずにいたので、復活はまだ先かな、と思っておりました。
しかし、6月10日、リゾートご用達の乗合船『貴丸』センチョーより、
N様ご夫妻と、Y板長の『巨アジ爆釣!』寫真をイリコ宛
いただきました
◆貴センチョー、いつもあざますっ!
早速その日の様子を、N様にもお聞きしましたら、
寫真とレポートまで送ってくださいました
以下、N様のチカちゃんさんレポートです。
この日は、雨、風の予報の中での釣行でしたが、幸い午前中は
天気も崩れることもなく、良い釣り日和でした
いつも通り、朝イチはやっちゃん(奧様)で、40cm程のアジを
釣りあげ、その後私にも同じサイズのアジがダブルで來てくれました。
◆これを待ってましたあ!45cmはありそう!
思えば、一昨年の5月2日のアジ?サバ釣行では、船釣り初の完全坊主
だったので、今回の釣行前、皆にリベンジを誓っていました。
貴センチョーも一緒になって喜んでいただき、もしかすると
一番安堵したのは貴センチョーだったかもです
その後は、Y様にもダブルが來たりで、船上は忙しくなり、
寫真を撮る暇もありませんでした
◆Y様、著々と數を稼ぎまする!
同じダブルでもやっちゃんには、35cmの鯛が掛かるオマケ付き
でビックリでした
◆デカアジと、サビキ釣りなのに鯛が來ちゃいましたあ!
船上の皆が満足の釣果で、天候の心配もあり11時前には納竿。
早上がりとしました。
◆Y様の釣果!やっぱスゴかとbyね。
我が家の釣果はアジ26匹、丸アジ1匹、鯛1匹でした。
サイズも最小が丸アジの35cmで、38cm~44cmのアジが揃いました。
いつもお世話になっているご近所の方にもお裾分けが出來、
大満足でした
夕食にはアジの刺身に酢じめ、フライ、たたき、照り焼き、
真子の煮つけ、白子のポン酢和え、アラのお吸い物で、
アジパラの超満腹りんでした。
◆余すところなくアジの料理!半端ないって!
翌日以降も鯛のかぶと蒸し、鯵と鯛の握り、鰺フライと楽しみながら、
次なるターゲット、一昨年から続く『鯛と麥わらイサキ』の
七夕祭りの再現に、思いをはせるN様でした
(平成30年6月撮影)
(納屋漁港 貴丸)杵築リゾートより約4km