人気店ではこだて和牛の限定メニューを
- 更新日:2017年03月31日
- カテゴリ:周辺情報(bào)

お目當(dāng)てのお店は、イタリアンレストラン「どうなんde's」。「どうなんです」と読みます。木古內(nèi)町は、世界的に活躍する奧田政行シェフが店を構(gòu)える山形県鶴岡市から入植した人々によって開(kāi)拓された歴史があり、その縁もあって奧田シェフが監(jiān)修を務(wù)めています。

そのお店は、道の駅みそぎの郷きこないの中にあります。つい先日、開(kāi)業(yè)14カ月目で來(lái)館者數(shù)60萬(wàn)人を突破したこの施設(shè)。この日は北海道新幹線(xiàn)開(kāi)業(yè)1周年の前日でイベントがあったこともあって、いつも以上のにぎわいぶり。

北海道じゃらんが先日発表した、利用者の投票による道の駅満足度調(diào)査で総合4位を獲得するなど、存在感を発揮しています。

限定メニューは、リゾットの上に焼いて薄く切った牛肉を載せた「はこだて和牛とふっくりんこの香り花開(kāi)く スープリゾット丼」。シンプルな味付けで素材の旨みを引き出した調(diào)理法はお茶漬けにも通じるところがあり、日本人の口に合うお料理と言えそうです。4月19日までの期間限定メニューです。
上記寫(xiě)真は當(dāng)分譲地から約73km、
木古內(nèi)町本町にて平成29年3月撮影。










