このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!別府灣を望む、海辺のスローライフ。別荘、定住どちらも楽しめます。
昨年6月の大雨の影響により、道路から玄関までのアプローチの裝飾も 兼ねていたコンクリート板の間の砂利の大半が流れ出てしまいました。
その後は大雨などもなく、何となく一旦流れ出た砂利を元の コンクリート板の間に戻していましたが、再発防止を兼ねて、 竜のヒゲ(玉竜)を植えることに決定!!
計算上、最低でも約400ポットが必要との中で、數日に分けて作業を 開始、いよいよ本日で完成予定に???
こればかりは、コツコツやるしかない!!という思いで作業を開始! ふと、目を上げると、我が家のベリー、ブランもデッキから応援?
いやいや、そんな奴らじゃない、単なるのぞき見だ!
さてさて、我が家のアプローチは坂のため、とにかく、體勢を整えての 作業はきつい???腰が痛い??? 歳かな~、當たり前か???自問自答の繰り返しの中、ようやく 完成!! ヤッター!! とにかくうれしい、っていうか、やっと解放される??? ま、いずれにしろ、今は満足感いっぱいだ!!
早速、作業完了を見屆けた?ブランちゃんが完成後のアプローチを 走り初め???
でもって、片付けも終え、久しぶりに裏山に上るといつの間にか 桜が??? 獨特の雰囲気を持つ釣鐘狀の寒緋桜が咲いていました。
さらにさらに、今まで気づかなかったアプローチの土手につくしが いっぱい??? みんな、なぜ、分かるのだろうなぁ、っていうくらい自然に忠実に 生きているのだと痛感させられます。 童謡「ツクシ誰の子スギナの子」と唄われているスギナも一緒に顔を 出しています。
ここ杵築には自然がいっぱい!!小さかった時の思い出が蘇ります。 昔はこんなだったなあ~と、しばし思いをはせてしまいました。
こんな小さな幸せに浸れることへ感謝!! 前回のブログ ★杵築リゾートの資料請求はこちら★
(平成29年3月撮影)
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
こばやし
岡山出身の美味しいものが大好きな食いしん坊です。よろしくお願いいたします。
サヨリ
杵築出身です。愛犬のあと毎日、城下町をお散歩しています。
ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。移住や別荘利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
現在、ピックアップ物件はありません。
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室杵築駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:大分県杵築市大字熊野字梶浜857-70
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ