ひいなめぐりpart2
- 更新日:2017年03月20日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
杵築城のあとは酢屋の坂をのぼって北臺(tái)武家屋敷へ!
期間中は著物のレンタルと著付けが3,000円で出來るうえに
お得な特典もついてくるそうです?
坂を上ってすぐに著いたのが能見邸。
(杵築リゾートから車で約12分です)
幕末期のものとされるお屋敷で、庭や建物の様式美は格式の高さを
物語っています。
玄関に入ってすぐのお雛様。
お部屋の中にはたくさんのひな人形があります。
昭和時(shí)代に複製されたというからくり人形も!
展示されているお人形からも格式の高いお家柄を感じます。
そして、奧にある「臺(tái)の茶屋」では期間中、ひいなめぐり限定メニュー
が登場します!
「ひな松花堂」。
シンプルな家庭の味で、とっても美味しかったです。
期間中は、たくさんのお店でひいなめぐり限定メニューが登場します
ので、食べ歩くのも楽しいですね?
お腹もいっぱいになったところで、次の場所へ移動(dòng)します!
続きはまた次回です!
★杵築リゾートの資料請求はこちら★

(杵築リゾートより約6km)
(平成29年2月撮影)