伊方町クリーン活動と懇親會を行いました。
- 更新日:2015年08月13日
- カテゴリ:オーナー會
皆さまこんにちは!佐田岬リゾートの石垣です。
去年の夏に負けず劣らず暑い日が続いておりますね。
どうか體調管理にはお気をつけ下さい。

さて、こちら佐田岬リゾートでは、“伊方町一斉クリーン活動”の一環として、
梅雨明け前の7月18日(土)に當分譲地と國道197號線?
通稱“メロディーライン”をつなぐ町道の一斉清掃活動を、
當分譲地にお住まいの皆様及び當分譲地を
ご利用の皆様の有志により開催致しました。

當日朝8時30分に分譲地玄関口に當たる案內所前に集合。

當分譲地のオーナー様には大勢の方にお集まりいただき、
町道の清掃活動に取り掛かります。
今回は7月16?17日に四國に上陸した『臺風11號』の
過ぎ去った後という事もあり、道路もだいぶ汚れておりました。

1時間30分ほどの清掃活動のお陰で道はすっかり綺麗になりました。
ご參加頂きましたオーナー様にはこの場をお借りして御禮申し上げます。

この“クリーン活動”の後には、ご參加頂きました皆様との
懇親會を開催させて頂きました。

11時頃に再び當分譲地案內所前にお集まり頂き、
“送迎バス”にて向かった先は、伊方町二見にあります“亀ヶ池溫泉”です。
ここで、皆さまには疲れと汗をおとしてサッパリしていただき、
その後、皆さまとの“懇親會”を開催させて頂きました。

愛媛県?佐田岬に來て2年が経った私、皆さまから色々な楽しいお話を
たくさん聞かせて頂き、ありがとうございます。
そんな皆さまの佐田岬リゾートでのお話を、
是非このHPをご覧頂いている皆様にも
お伝えできるようこれからも頑張って參ります!
※クリーン活動の寫真は當分譲地周辺にて撮影。去年の夏に負けず劣らず暑い日が続いておりますね。
どうか體調管理にはお気をつけ下さい。

さて、こちら佐田岬リゾートでは、“伊方町一斉クリーン活動”の一環として、
梅雨明け前の7月18日(土)に當分譲地と國道197號線?
通稱“メロディーライン”をつなぐ町道の一斉清掃活動を、
當分譲地にお住まいの皆様及び當分譲地を
ご利用の皆様の有志により開催致しました。

當日朝8時30分に分譲地玄関口に當たる案內所前に集合。

當分譲地のオーナー様には大勢の方にお集まりいただき、
町道の清掃活動に取り掛かります。
今回は7月16?17日に四國に上陸した『臺風11號』の
過ぎ去った後という事もあり、道路もだいぶ汚れておりました。

1時間30分ほどの清掃活動のお陰で道はすっかり綺麗になりました。
ご參加頂きましたオーナー様にはこの場をお借りして御禮申し上げます。

この“クリーン活動”の後には、ご參加頂きました皆様との
懇親會を開催させて頂きました。

11時頃に再び當分譲地案內所前にお集まり頂き、
“送迎バス”にて向かった先は、伊方町二見にあります“亀ヶ池溫泉”です。
ここで、皆さまには疲れと汗をおとしてサッパリしていただき、
その後、皆さまとの“懇親會”を開催させて頂きました。

愛媛県?佐田岬に來て2年が経った私、皆さまから色々な楽しいお話を
たくさん聞かせて頂き、ありがとうございます。
そんな皆さまの佐田岬リゾートでのお話を、
是非このHPをご覧頂いている皆様にも
お伝えできるようこれからも頑張って參ります!
※伊方町“亀ヶ池溫泉”?當分譲地より約14㎞?車で約15分
平成27年7月撮影