【夏】駅を降りたらお花畑?
- 更新日:2015年08月01日
- カテゴリ:周辺情報
本格的な夏を迎えて、JR函館駅前の花壇がどんどんカラフルな裝いになってきています。街なかに突然現れる、あまりにもきれいな「お花畑」をご紹介しましょう。
函館駅前広場は地面も灰色で、本來はさっぱりとした風景。たくさんの旅行者が通る場所を美しく飾り付けて歓迎の気持ちを表そうと、ここ最近は植栽による裝飾を施すようになりました。
中でも目を引くのは、五稜郭や船の形など函館らしさを前面に出した木枠の花壇。今は、赤く彩られた星型が道行く人に鮮烈な印象を與えます。
遠目にはラベンダーにも似ている花、「ブルーサルビア」の深みのある紺色も花壇の風景を引き締めます。
蛍光ペンのような鮮やかなピンク色がまぶしい、ペチュニア。駅のガラス面に貼られた北海道新幹線H5系のステッカーが、あたかもそこに滑り込んできたかのようです。