『春の釣り、新人?初參戦』
- 更新日:2014年05月10日
- カテゴリ:探検
今年も、春の底もの釣りに、國東半島の右肩くらいに位置する、
富來港の末広丸サンで、7名で出ました。
3月25日小潮回りで、低気圧が接近しかけの、曇りのち雨という、
ロックフィッシュ狙いでは、絶好のコンディションです。
しかし、春の遅れからか、生きたイカナゴが手配できず、
冷凍のそれになり、はたして『めばるは口を使ってくれるのか?』の
不安はありました
富來港の末広丸サンで、7名で出ました。
3月25日小潮回りで、低気圧が接近しかけの、曇りのち雨という、
ロックフィッシュ狙いでは、絶好のコンディションです。
しかし、春の遅れからか、生きたイカナゴが手配できず、
冷凍のそれになり、はたして『めばるは口を使ってくれるのか?』の
不安はありました
今回は、オーナー日記のI様、杵築リゾート入居者第1號のH先生、
釣り仲間最長老のT様、マイボートのM様に、2名の新人?の
參加でした。
釣り仲間最長老のT様、マイボートのM様に、2名の新人?の
參加でした。
新人のお一人は、はす向かいに、Y田大名人がお住まいで、
ブリやイサキなど、海の幸はいただくものという、くらしからの
あらたな脫卻というか、『釣りって、そんなに面白いの?』への
挑戦で、乗り込まれたH様です。
ブリやイサキなど、海の幸はいただくものという、くらしからの
あらたな脫卻というか、『釣りって、そんなに面白いの?』への
挑戦で、乗り込まれたH様です。
もう一人は、1街區に土地を購入されておいでの枚方のO様ですが、
イリコの楽しそうな釣り仲間との交流とかに、共感されてでしょうか、
『ボクも、參加していい?』『いいともー』となったのです。
24日に空港到著、イリコと同じウィークリーマンションに投宿、
3泊4日で2回の船釣りに挑戦という超ハードスケジュール
でしたんえ
イリコの楽しそうな釣り仲間との交流とかに、共感されてでしょうか、
『ボクも、參加していい?』『いいともー』となったのです。
24日に空港到著、イリコと同じウィークリーマンションに投宿、
3泊4日で2回の船釣りに挑戦という超ハードスケジュール
でしたんえ
■朝6時出船、いざ勝負!
潮回りは、ゆるやかで釣りやすいのですが、ホゴ(北部九州で
アラカブ?関西でガシラ?標準名カサゴ)は、食いついたあと、
根に潛り込むので、根がかり必死で、仕掛けの交換その他、
初めてだと、やっぱ、サポートが必要なのですね。
48セット作成していたイリコ特製の仕掛け、8kgほど持ち込んだ
40號の錘、果たしてどれくらい殘るのか、殘らないかくらい頻繁な
トラブルが続きます。
アラカブ?関西でガシラ?標準名カサゴ)は、食いついたあと、
根に潛り込むので、根がかり必死で、仕掛けの交換その他、
初めてだと、やっぱ、サポートが必要なのですね。
48セット作成していたイリコ特製の仕掛け、8kgほど持ち込んだ
40號の錘、果たしてどれくらい殘るのか、殘らないかくらい頻繁な
トラブルが続きます。
そんな中、一発目のヒットは、新人のH様です。
小気味良い引きは、たぶんめばる?
小気味良い引きは、たぶんめばる?
■す?すんごい、來てます、來てます!引きを堪能のH様

■H様、デカめばるに「やりー!」でございまする。
続いて、新人のO様に、ホゴのデカ版がヒットー!
■こんなガシラ、見たことないねえ。病み付きになりそう!
■シメシメ、しめこのしめうさぎって、こゆこと?
■市場価格、1本1000円以上がダブルで~す!
付け餌が冷凍イカナゴとはいえ、意外にめばるも釣れてきますし、
昨年のホゴ爆釣モードではないにしても、皆さん、
ぼちぼちながら、數を稼いでまいります。
イリコも、10時過ぎから、なんとか自分の釣りに打ち込むこことが
できるようになり、怒濤の追い上げですぃね。
昨年のホゴ爆釣モードではないにしても、皆さん、
ぼちぼちながら、數を稼いでまいります。
イリコも、10時過ぎから、なんとか自分の釣りに打ち込むこことが
できるようになり、怒濤の追い上げですぃね。
マイボートのM様も、尺超えのめばるをゲットです。
■「これが楽しみでした。待ちかねたぞ、めばちゃん!
■O様も、いい笑顔で、尺めば確保!
雨が、本降りになる前に、ちょうど仕掛けがすべて底をつき、
「そろそろあがりましょうか
」
「そろそろあがりましょうか
に、皆様、それぞれ、上がりホゴか、めばるで、釣り仕舞い。
それぞれ、めばる4枚程度に、ホゴ10尾以上の納得の釣りが
楽しめました。
また、新人の二人も大満足の釣りで、『ハマりそう』とのことで、
これからも、末広丸センチョーよろしくお願いしまーす
★杵築リゾートの資料請求はこちら★
それぞれ、めばる4枚程度に、ホゴ10尾以上の納得の釣りが
楽しめました。
また、新人の二人も大満足の釣りで、『ハマりそう』とのことで、
これからも、末広丸センチョーよろしくお願いしまーす
★杵築リゾートの資料請求はこちら★
(富來港末広丸…リゾートより約38km)
(平成26年3月撮影)
(平成26年3月撮影)















