昭和レトロが満載!「ポコペン橫丁」
- 更新日:2014年10月02日
- カテゴリ:探検
しっとりとした城下町の風情漂う愛媛県?大洲市の町並み。
その一角にある、明治34年に建てられた瀟酒な赤煉瓦館橫の広場に、
毎週日曜日(※)に出現するまぼろしの商店街が「ポコペン橫丁」です。

昭和30年代をテーマにした10軒あまりのお店の並ぶ橫町は、
レトロな雰囲気のオリジナルポスターが飾られたお店、

ホーロー製の看板が一面にディスプレイされた壁など、
懐かしさと珍しさと楽しさがいっぱい詰まった町並みです。

當時のブリキのおもちゃやクジ、
駄菓子や雑貨などが所せましと並んだお店、

手作りの食べ物屋さんが軒を連ね、
まるで子どもの頃に遊んだ橫町に迷い込んだような
不思議な雰囲気が味わえます。
その一角にある、明治34年に建てられた瀟酒な赤煉瓦館橫の広場に、
毎週日曜日(※)に出現するまぼろしの商店街が「ポコペン橫丁」です。

昭和30年代をテーマにした10軒あまりのお店の並ぶ橫町は、
レトロな雰囲気のオリジナルポスターが飾られたお店、

ホーロー製の看板が一面にディスプレイされた壁など、
懐かしさと珍しさと楽しさがいっぱい詰まった町並みです。

當時のブリキのおもちゃやクジ、
駄菓子や雑貨などが所せましと並んだお店、

手作りの食べ物屋さんが軒を連ね、
まるで子どもの頃に遊んだ橫町に迷い込んだような
不思議な雰囲気が味わえます。

広場にある「昭和レトロ思ひ出倉庫」の中には、
昭和の風景をびっくりするほど數多くのレトログッズで
再現した空間が広がっています。

映畫館?床屋?薬屋?交番?雑貨屋からお茶の間まで、
懐かしさを存分に楽しんでください。

観て?遊んで?食べて、と三拍子揃った魅力が満載の「ポコペン橫丁」。
人々の溫かい人柄に觸れ、どこかのんびりした大州弁が
耳に心地よく聞こえてくるこの場所で、心癒される時間を過ごしませんか。
愛媛県大洲市?本町『ポコペン橫丁』
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約50Km?車で約1時間
寫真は平成26年9月撮影
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約50Km?車で約1時間
寫真は平成26年9月撮影
※4月~11月末まで 毎週日曜日
12月~3月末まで 毎月第3日曜日