【秋】初登場いろいろ、今年の函館駅
- 更新日:2014年12月05日
- カテゴリ:周辺情報
函館の陸の玄関口であるJR函館駅。2016年3月の北海道新幹線新函館北斗開業を控え、函館駅にも新たな動きが見られます。
外観で最も目立つのは、駅舎1階部分のガラス面に貼り出された大きな新幹線車両のステッカー。北海道新幹線用車両H5系を実物大で再現したとのことで、前に立つと新幹線の大きさが実感できます。
駅前通路には、イルミネーションをまとった白い球體や連続するゲートが設置されました。撮影した時點ではまだ準備中でしたが、冬の訪れと共に夜間に點燈するようです。
駅舎の正面口からまっすぐ続くように立ち並ぶゲート。函館駅に降り立った旅人やビジネス客を迎えてくれるようです。電気が燈るとさらにロマンチックな光景になること間違いなしです。
11月末からは、新幹線のファーストクラス「グランクラス」の座席の実物が展示されています。座ることはできませんが、新幹線が一歩また一歩と身近になっていくような感覚を受けます。グランクラス展示期間は2015年1月4日までとのことです。