このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
函館駅のひとつ先、五稜郭駅のすぐ目の前に、「Cafeあおき」と書かれた灰色の建物があります。國道5號線沿いにあるため、車で目の前を通り過ぎる機會は多いかもしれませんが、地元では穴場的な人気を誇るお店です。
お店があるのは、五稜郭駅に向かって右手。駅から見ると左手、駅の玄関を出て徒歩1分足らずでお店に入ることができます。特急に乗る際などは、店內でぎりぎりまで休んでいても大丈夫な距離です。
建物は3階建てで、2階がカフェ兼レストラン。メニューは幅広く、スパゲティにハンバーグ、オムライスのような洋食から、ラーメン、焼きそば、餃子など庶民的なものまで。中にはうなぎもあったりして、その幅の広さには驚くばかり。
ランチではお得なセットメニューも多數ありますが、その中でも少し変わっているのがこの「海鮮丼セット」。海鮮鍋と海鮮丼、さらにサラダと飲み物がセットになっています。海鮮鍋は運ばれてきてから火をつけ る方式なので、ちょっとした旅行気分に。
メニューによっては食前と食後にそれぞれドリンクがつくという至れり盡くせりぶり。手作りデザートもついて、大満足。座る席によって、國道を行き交う車や線路を走る列車を眺めることもできるので、そんな景色の変化もちっとした楽しみになります。
上記寫真は當分譲地から約45km、 亀田本町にて平成26年10月撮影。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報、鹿部リゾート內での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願いします。
CS推進部森林住宅地管理運営室鹿部駐在
管理についてのお問い合わせ
鹿部シェアサロン:01372-7-6868
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ