このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
夏らしい日々が続き、北海道の野菜や果物もどんどんと旬を迎えています。函館の観光名所として名高い函館朝市にも、旬の野菜や果物が姿を見せています。
まず見逃せないのが、北海道の赤肉メロンの代表格「夕張メロン」。色も形も美しい夕張メロンが山のように詰まれているのは、なかなかほかでは見られない光景です。持ち帰り用?発送用のほか、その場で食べられるカットメロンが100~200円程度で販売されているのもうれしいところです。
この日はちょうど、函館朝市內(nèi)の「どんぶり橫丁」の9周年記念日。目の前の車道が歩行者天國になり、ホタテ釣りなどの子ども向けのゲームやステージイベントなどが行われていました。
見た目にも涼しげな、透き通った球體を自由自在に體の上で操るパフォーマンスに驚きの聲が上がる一幕も。
さて、カットメロンと同じようにその場で手軽に食べられるものとして最近函館朝市で人気を集めている一品をご紹介しましょう?!弗庭颂偬锼b」の「かにまん」。ふかふかの生地の中にほぐしたカニの身がぎっしりと詰まったぜいたくなおまんじゅうで、いつでも蒸したてアツアツ。ボリュームも満點(diǎn)です。朝市で大きな買い物をするのも楽しいですが、こんな食べ歩きをしてみるのもいかがですか?
上記寫真は當(dāng)分譲地から約48km、 函館市若松で平成26年7月撮影。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報(bào)、鹿部リゾート內(nèi)での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內(nèi)で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願(yuàn)いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報(bào)など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願(yuàn)いします。
CS推進(jìn)部森林住宅地管理運(yùn)営室鹿部駐在
管理についてのお問い合わせ
鹿部シェアサロン:01372-7-6868
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ