【夏】元町公園で世界の音楽と料理を
- 更新日:2013年08月22日
- カテゴリ:周辺情報

【夏】元町公園で世界の音楽と料理を
今年で6回目となる音楽と舞踴の祭典「はこだて國際民俗蕓術祭」が8月5日から10日まで函館の元町公園にて開催されました。

このイベントは、函館を拠點に全國各地や海外で演奏活動を行っている音楽グループの発案により2008年から始まったもの。世界各國から、その土地や國の伝統音楽や民俗舞踴などに取り組んでいるグループや団體などが參加しています。

普段日本にいては絶対に見ることができないような珍しい音楽や踴りを見ることができるため、回を重ねるごとに人気も上昇。出演する団體も、その國では有名なグループや、伝統蕓能を學ぶ學校に所屬しているエリート集団など大変レベルの高い方々ばかり。

ステージは日が高いうちから始まり、夜まで続きます。次第に空が青から黒へと変わり、それに伴ってステージ後方に見える街の明かりがひとつまたひとつと増えていきます。海からの心地良い夜風がほほを撫でる最高のロケーション。

おまつりの重要な楽しみといえば、食べ物。このイベントでは、世界の音楽とダンスにちなんで世界各國の料理が販売されます。専門店の本格的なメニューばかりで、目でも耳でも舌でも「世界」を感じることができます。國內でも珍しい形態の音楽フェスティバルとして、これからも大切にしていきたいイベントです。











