このリゾートのメニューを見る
宇和海から昇る朝陽と瀬戸內海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。
皆さまこんにちは!佐田岬リゾートの石垣です! 小學校に中學校、幼稚園などなど子どもたちは “夏休み”の真っ只中ですね。 この暑さの中、どこからそんなに元気が出てくるのか? と思えるほど子どもたちはよく遊びますね。 そう思うのは、私が歳をとったからでしょうか? まだ若造のつもりですが‥ さて、ご報告が遅くなりましたが、先日7月7日(七夕の日曜日)に 伊方町にて行われました“クリーン活動”の“その後”の様子を お伝えします。 清掃活動が終わりましたのはおよそ10時半、その後は11時半頃に再び 當分譲地案內所前にお集まり頂き、“送迎バス”にて向かった先は、 伊方町二見にありますこちら“亀ヶ池溫泉”です。 この頃には天気もすっかりとご覧の快晴となっております。 ここで、皆さまには疲れと汗をおとしてサッパリしていただきました。 そしてその後は、皆さまとの“懇親會”を開催させて頂きました。 愛媛県?佐田岬に來てまだ3ヶ月の私も、皆さまからとても面白く、楽しいお話を たくさん聞かせて頂きました。ありがとうございます。 そんな皆さまの佐田岬リゾートでのお話を、是非このHPをご覧頂いている皆様にも お伝えさせて頂ける日が來ます事を楽しみにしております。 ※寫真は平成25年7月7日撮影 ※伊方町“亀ヶ池溫泉” ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約14㎞?車で約15分
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
永山
今年で佐田岬擔當となり2年が経ちました。まだまだ佐田岬半島、伊方町の魅力をお伝え切れてませんので引き続き、発信して參ります!
CS推進部 森林住宅地管理運営室
管理についてのお問い合わせ
所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ