【雪原は????氷原】大沼は真冬日。
- 更新日:2012年01月25日
- カテゴリ:周辺情報

ここ1週間ほど、北海道は真冬日が続いています。
大沼國定公園に寄ってきました。
JR大沼公園駅です。

■JR大沼公園駅 當分譲地から約22km
このシーズンの大沼地區は鹿部より積雪が
若干、多く、例年、70~80センチ鹿部も約10センチくらいの狀況です。
多分、春、雪溶けを迎えたとき、例年と同じ、
40~50センチくらいですかね~と言っている気がします。

■大沼白鳥臺セバット 當分譲地から約22km
大沼は渡り鳥の休息地となっていて、白鳥、カルガモ、ホオジロガモ
が例年きて、3月頃までいるのですが、今日は1羽も見ることが出來ません。

■大沼白鳥臺セバット 當分譲地から約22km
水かきのある鳥は水がないと寄り付かないのでしょうか?
真冬日(1日中、マイナス気溫)が続いて、全面氷結したようです。

湖面は大雪原となっています。
大沼の冬のイベント【雪と氷の祭典】が2月4日、5日と開催される予定です。
今回の氷像はどんなものがと楽しみにしています。
北海道の冬を體験の絶好の機會、皆様のお越しをお待ちしております。
もれなく!プレゼント?。?br />

ロイヤルシティ鹿部リゾートの資料と共にお送りします。
數量に限りがありなくなり次第終了となりますのでご了承下さい。