このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
道道「43號線」大沼~鹿部間のルートです。約21kmの長さがあります。 右側にコンビに「ローソン」、ホームコンビニ「ツルヤ」が並んでいます。 奧の突き當たりのT字交差點で右側が役場?郵便局?消防署?交番などの鹿部町市街となります。 國道278號線に突き當たります。 左に折れ、森町方向に向うとJR鹿部駅、「ロイヤルシテ?鹿部リゾート」です。 さて、ここでクイズです。 この矢印はなんのためのものでしょうか? 北海道の道路では常識となっている道路標識です。 それでは道路と標識の全體寫真を見てみましょう。 國道278號線 奧のT字交差點が先ほどの交差點です。 もうすでにお解りになった方もおられると事と思いますが 正解は 道路の路側を示す標識なのです。 この標識はすごい優れもので、夜になると、矢印型に電気が走り、 境界を示してくれます。 しかも、ソーラーパネルを採用した省エネタイプなのです。 積雪の時期、道路境界を示し、除雪を手助けしてくれます。 霧の時にも光りながらおしえてくれる。 北國の道路安全には欠かせない代物なのです。 寫真は分譲地より 約5kmより 平成23年7月撮影
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報、鹿部リゾート內での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願いします。
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
ダイワハウス 森林住宅 お問い合わせ窓口
管理についてのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせはこちら
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ