☆第7回 寺子屋茶論を開催しました☆
- 更新日:2019年09月02日
- カテゴリ:イベント報告
第7回 寺子屋茶論を開催いたしました![]()
8月29日(木)に第7回 寺子屋茶論を開催しました![]()
![]()
今回のテーマは「激しい気象現(xiàn)象について」でした⚡

気象予報士の資格をお持ちのオーナー様から臺風の特徴や雷の仕組みについて學びました![]()
![]()
臺風は海の水溫が26.5℃以上で発生すると初めて知りました![]()
![]()
雷が落ちた時には木や巖など突き出た物の近くには行かないことや保護範囲という物があることを?qū)Wびました![]()
![]()

今回は愛媛県の佐田岬リゾートと中継を繋ぎ、寺子屋に參加してもらいました![]()
![]()

皆さん興味津々といった様子で話を聞かれ、熱心に質(zhì)問をされていました![]()
![]()
最後のクイズも盛り上がり、とても有意義な時間となりました![]()
講義をしてくださった方、ご參加くださった方、ありがとうございました![]()
掲載している寫真は令和元年8月に鹿部オーナーズサロンで撮影










