大正ロマン漂う“萬翠荘”へ!
- 更新日:2013年06月04日
- カテゴリ:歴史
皆さんこんにちは!佐田岬リゾートの石垣です。
最近は毎日何処へ行くにもカメラ片手に出かけております。
そんな中ちょっと気になる建物を見つけました。
松山県庁のすぐ側、松山市中心街にある某大手百貨店や
某國內大手航空會社系のホテルの窓から見える
明らかに“それ”と判る、歴史を感じさせる建物があります。
それが“萬翠荘(ばんすいそう)”です。
1922年(大正11年)に建てられた重要文化財で、
當時は松山を代表する社交場として各界の名士が
ここに集まった、という事です。
館の中には、當時の歴史を偲ばせてくれるものが數(shù)多く
飾られており、まだ四國?愛媛県に來たばかりの私には
とても新鮮で、この街の事を少しずつではありますが
皆さまも是非四國?愛媛県?松山?佐田岬に足を運んでみてください。
愛媛県?松山市“萬翠荘”
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより車で約84㎞?約2時間
寫真は平成25年5月撮影











