どぶろく祭り
- 更新日:2016年11月18日
- カテゴリ:周辺情報
秋のお祭り第3弾
「観月祭」「農林祭」に続き、「どぶろく祭り」に行ってきました
「どぶろく」とは、お米を発酵させただけの白く濁ったお酒の
ことですが、杵築市大田の白髭田原神社では氏子たちによって
仕込まれたどぶろくを神様に捧げるという神事が1300年以上も
続いているのです
そしてその有難い神酒が年にたった1度、この「どぶろく祭り」
の日に限って參拝者にも振る舞われるということで、
全國から多くの方が詰めかけます
とても天気の良い日でした
神社の名前にちなんだ「髭自慢コンクール」や「お神楽」なども
行われるようです。
盃に並々と注いでくれます。おかわりもできるみたいです
さすが全國的にも人気のお祭り、參拝される方やどぶろくを
もらう方の列が途切れることがありませんでした。
運転される方のためにはお持ち帰り用のどぶろくもあります。
「どぶろく祭り」が行われる白髭田原神社は、
杵築リゾートから車で約35分です。
★杵築リゾートの資料請求はこちら★

(杵築リゾートより約20km)
(平成28年10月撮影)