人間のペットロス???わんこのペットロス??Part26
- 更新日:2018年02月27日
- カテゴリ:オーナー日記3
いつもの朝のオシッコタイムにペットシートに行こうとしたものの
間に合わず、初めての粗相です。
でもって、服を著替え、朝から體をシャンプー!!
気持ち良さそうにバスタオルに包まれていました。
午後に入って、何気なくマロを抱っこし、デッキに出たところ、
穏やかな表情で周りの景色を眺め、そして振り向いてはリビングを
眺め、屋根を凝視していました。
「どうしたん?」という聲をかけると、數回の嗚咽の後、
あっという間に私の腕の中で深い眠りに著いてしまいました???
14歳と半年???1月15日の午後のことです。
飼い主のペットロスによる心理的影響はとても大きく大変なもの
ですが、お兄ちゃんの狀態を見て、我が家のわんこたちも
すぐに様子がつかめたのか、マロの傍を離れません。
相當のショックを受けた様子で、ブランは食事もとりません。
ベリーとブランは旅立つ前まで、ずっとマロの傍で、時々顔を
眺めに行きます。
調べてみると、わんこのペットロスの悲しみは半年程度かかるとも
言われています。
ひょっとしたら、人間よりも、ずっと感情豊かなのかもしれません。
杵築に來て、自然に觸れ、四季に觸れ、マロは隨分、
幸せな晩年だったと思います。
一緒にプールに入り???
初めての蟬にマロはお兄さん振りを発揮し???
一緒に遊びながらまったりと???
大好きな海を3人で???
そして、疲れた時にはぐーたら寢???
なかなか都會では味わえない、自然溢れる杵築にきて、のんびり、
優雅に、そして大好きな溫泉を味わい、本當に幸せな時を過ごせた
マロは幸せ者でした!!
最後まで杵築での一杯の思い出をくれたマロに
目一杯の感謝を???ありがとう!!
前回のブログ
★杵築リゾートの資料請求はこちら★
(平成29年1月~平成30年1月撮影)