1日の作業を終えて???杵築の夜空は美しい??Part4
- 更新日:2017年04月07日
- カテゴリ:オーナー日記3
基本的に移住生活では、晴れた日には外で活動、雨が降れば家の中で
のんびりという形になります。
そういう自然に従順した生活、っていうより、こういう當たり前の
生活がしたかったのだとつくづく思う今日この頃です。
ですが、幸か不幸か、ここのところずっと天気に恵まれています???
そのため、庭山の整備を中心とした活動の日々が続いています。
そして、今日の1日は敷地內の裏山の枯れ木をのこぎりで伐採、
それを70~80cmくらいの長さに切ることから始まります。
でもって、腐食処理をしておいた杭と斧で半分に切斷した丸太を
持って、庭山のこんな坂、あんな坂と動きまわることに???
この作業は今日まで甘やかされていた筋肉に大きく喝を入れて
くれます。
そして、ここと思うところに半分に切った丸太を杭で固定、
土砂止めの作業は終了です。
しかしながら、これでいいのか?ビギナーの悩みは盡きませんが???
ま、取りあえず、終わった---!!
少しばかりの成果を目で確認しながら、達成感を肴に美味しくお酒を
いただく、ちょっと自慢気な自分に酔いが加速してしまいます。
とは言え、ここにいると、一つ終われば、また一つ、何かが
始まります。
終わりなき、移住生活です
夕食を終えて、夜空を見上げると、たくさんの星が夜空を
飾っていました???
さてさて、明日は何が待っているかな!!