2015年初日の出風(fēng)景
- 更新日:2015年01月08日
- カテゴリ:暮らし方
皆様、明けましておめでとうございます。
杵築リゾートの前の浜での新春恒例、初日の出を愛(ài)でる會(huì)の
レポートを、マイボートのM様にお願(yuàn)いしておりましたら、
元日早々、ご報(bào)告をいただきました。
まいど、お世話(huà)様でございます
今回も、暮れの30日朝10時(shí)から、區(qū)長(zhǎng)、班長(zhǎng)や有志の方たちの
ご協(xié)力で、日の出を待つ間の篝火兼暖を取るための薪の組み上げ作業(yè)が
行われました。
■毎年のことなので、皆さん手際がよろしいようで。
臺(tái)風(fēng)や大雨で、浜に漂著した間伐材などをストックしていたもの
ですが、いい加減に乾燥して、薪にはちょうどよさげでございました。
今年も、元旦の未明、まだ真っ暗な、朝6時(shí)半くらいから著火いたし
ました。
■毎年のことですが、區(qū)長(zhǎng)や班長(zhǎng)さんらは、かっぽ酒やカワキ物やら、
団子汁の準(zhǔn)備とかで、忙しそうです。
お日様負(fù)けそう!
今年もご來(lái)光を見(jiàn)れましたあ!
朝の天気予報(bào)では、雪と強(qiáng)風(fēng)に注意とのことでしたが、風(fēng)も無(wú)く、
ほんに穏やかな初春風(fēng)景でございます。
願(yuàn)っておいでです。
見(jiàn)るべきものも見(jiàn)られたし、実業(yè)団駅伝もある?ので、三々五々、
家路に、とゆう8時(shí)過(guò)ぎ、俄かに一天かき曇り、
白いものがちらちらしだし、あっという間の雪景色となりました。
■ズバリ、予報(bào)的中ですぃね。おひらき、おひらき、ささ帰ろうえ!
役員の皆様、荒天のさ中、片付けから、最後の消火作業(yè)まで、
大変お疲れさまでした。
(平成27年1月撮影)