このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
今回は詩吟朗詠のサークルを訪問させていただきました。 みなさん、詩吟ってご存知ですか? 詩吟とは伝統蕓能の一つで漢詩や和歌、俳句などを獨特の 節をつけて歌うものです。 國語の教科書に出てきた和歌などもあります。 テキストを見ると詩の中に「歌い方」や「音階」になる 記號と數字が書いてあります。 今回、私も初めて詩吟を見學させていただきました。 鹿部町の中央公民館で定期的に詩吟の先生に來ていただいて 練習をされています。 まずは詩を朗読します。 それから先生の伴奏に合わせて歌っていきます。 言葉の最後の母音を伸ばしながら節をつけて歌うので、 聲の出し方もコツが要るようです。 おなかの底から出る味わい深く素敵な聲が響きます。 聲を出すことでストレス発散、心身の健康にもつながり そうですね?!?br /> 詩吟によって漢詩や和歌に親しむ機會ができ、美しい自然の 風景や歴史上の出來事にも興味が広がって楽しみが増えます。 健康維持をしながら教養を深める詩吟を、皆様も體験 してみてはいかがでしょうか。 ※掲載の寫真は全て令和2年2月撮影 鹿部中央公民館 リゾートより約6km
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報、鹿部リゾート內での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願いします。
CS推進部森林住宅地管理運営室鹿部駐在
管理についてのお問い合わせ
鹿部シェアサロン:01372-7-6868
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ